見出し画像

どうしても許せなかったデートの話を聞いてくれ。

ご無沙汰しております。
noteの通知が熱心に「記事書きましょ!」って言ってくれていたにも関わらず、結構な日数が空いてしまいました。ゆるくやっていきます。

改めましてわたくしの自己紹介を軽くします。
わたくし、アラサー。彼氏がいたのは遠い昔。マッチングアプリを使ってもなかなかご縁に恵まれず、知人の紹介や婚活パーティーでも以下略。

ご縁に恵まれないと言っても、全く縁がないという訳ではなく、なんとなく「会ってみてもいいかな〜」と思う人はちらほらといるのです。
今回はなんとなくで会ってみたら、一生恨むことになるデートになった件について綴ってゆきます。

その人は婚活パーティーで知り合った年上の男性

その婚活パーティーでは、参加者がプロフィールカードを書いて、で、お互いに書いたものを交換して、カードの情報をみながら10分くらいおしゃべりしてみたいなシステムで動いています。履歴書見ながらバイトの面接受ける感じですかね。どんな仕事してますか、とかそんな感じでお話して、お互いに「いいかも?」と思ったら連絡先を交換する運びとなるわけです。

婚活パーティーに参加している男性って年上の方が多いのです。(わたしの地域だけ?)
で、今回の問題の彼は年上だけどそこそこ年齢が近かったのです。
年齢が近いってだけで変に気使わなくて済むのですよね。なのでそこそこ楽に話ができました。トキメキは一切感じなかったけど、なんとなくで連絡先を交換することにした。
ここまではよかった。

なんか合わないかもと思ったのは家に帰ってからのこと。メッセージのやり取り。
わたしってば面倒くさがりなもので、極力文字を打ちたくない人間なのです。

対して相手は、画面いっぱいにメッセージを打ってきている。そして違和感に輪をかけるのが、絶妙に内容つまらないのである。

わたしにとって苦にならないやりとりというのは例えば、
「今日なに食べた?」「カレー!」「おぉいいね!」みたいな感じ。
おもしろくはないけど、他愛のない感じ。楽しい。日常を共有できている感じがしていいと思う。

で、問題の彼とのやりとりを思い出すと以下のような感じ。
カレー食べたんですけど、美味しかったです。カレーの味ってスパイスで決まるって知ってました?一緒にインド行って勉強しませんか?笑

どうなんでしょうか。
これをつまらないと思うわたしの感性がずれているのでしょうか。
同じくつまらないと思ってもらえたならとっても嬉しい。

そして、って使われるの苦手なんです。わたし。
個人の意見で申し訳ないのですが、「おもしろいこと言ってますよ」感と、「まあ冗談ですよ」みたいな逃げの姿勢が感じ取れちゃって、なんだかなぁ、と思うのです。

「カレー美味かった!インド行ってこようかな」くらいの勢いと潔さが欲しいものです。

メッセージやりとりした時点で合わないかもなと思うわたしと
実際会って話してみたら考えも変わるかもなと思うわたしで戦った結果、
試しにランチのおデートに行ってみることにしたわけです。
これがモヤモヤするデートになるとも知らずに…。

モヤモヤその1 お店決め編

外食する時ってどうやってお店決めますか?最近だとInstagramで情報収集が主流なのでしょうか。

SNSに疎い上に引きこもりなわたし。気になるお店なんてあるわけねぇ。
でもお誘いに対して「なんでもいいです」と答えるのはいかがなものかと思い、
「カフェがいいですかね」と言ったのです。いい子。

そしたら相手が「この辺どうでしょう」と3件くらいお店の情報を送ってくれたので「ここがいいですね〜」「じゃあ予約しておきますね〜」と話がまとまったわけです。

お店決まったんです。モヤモヤポイントなんてあるか?そう思いますよね。
でも事件は起こってしまったのです。

お店も決まり、時間も決まり、あとは行くだけ、となった前日の夕方。びっくりするメッセージが届きました。

「すみません!お店の予約できませんでした!」

自分の目を疑うとはこのことを言うのでしょうか。
お店決まり、予約しておきますと言ったのは数日前のことではなかったのか。なぜ今更予約ができないと…?
予約お願いします、とわたしが頼んだのではなく、自分から「予約しておきます」って言ったのに…?
なぜ前日の夕方まで予約しなかった…?

言いたいことは山ほどあった。
しかしこのメッセージが届いたのは夕方。わたしってば真面目に仕事してたもので、メッセージ返せなかったんです。

返せない時間に溜まっていたメッセージたち。
「予約できませんでした!」「ここでどうですか?」「ここも予約いっぱいでした」「すみません、結局ここ予約しました」

わたしの心の中では言いたいことは一つに集約された。
スマートさのかけらもねぇな!!!

予約が面倒なら言ってくれよ。予約でポイント貯まるから全然苦じゃねぇのよ。
数時間あたふたしてたメッセージ消してくれよ。残していて得なんかねぇのよ。
最初のデートくらいかっこつけてくれよ。年上に期待するのが悪いのか???

まぁそんなことは言えないチキンなわたし。
わかりました楽しみにしてます、なんて送っちゃったよね。
あなたならどう答えますか??

モヤモヤその2 待ち合わせ編

モヤモヤを抱えたまま迎えた当日。
正直あんまり気乗りしなかったけど、話のネタになるか、と前向きな気持ちで行くことにしたのです。

少し早めに家を出たから待ち合わせ時間より前に着きそうだな、と思った頃。メッセージが届く。
「10分くらい遅れます」

今となっては言える。テメェふざけんなよ、と。

お店予約しそびれたんだから少しは負い目感じてくれてよくない?
ちょっと早めに着いて、「予約できなくてすみませんでした」くらいあってよくない??
予約しそびれた上で遅刻もするの??

わたしのテンションってば急降下。
ご飯食べたあとの1人の時間の方がよっぽど楽しみになった。

ちなみにわたしの方が距離遠いの。
男の人って自分の家から近いとこで待ち合わせしがちですよね。わたしが会う人だけ??

ここでもう一つ余談。遅刻の理由、なんだと思います?
明日からの朝ご飯を買いに行ってたんですって。聞いてもないのに教えてくれた。
あんたの飯のためにわたしは無駄に待たされたんか
言い訳せずにスマートに対応して欲しいものです。

モヤモヤその3 会話前編

終わらないモヤモヤ。それは会話
わたし、あんまり過去の恋愛のこと話すの好きじゃないんですけど、みなさんどうですか?
嫌い、というかあんまり興味ないんです。
でも移動中に話し始めたのです。元カノの話。

わたしの身の回りだけかもしれませんが、マッチングアプリやらをやっていると、
「どれくらいの人と会いましたか?」的に探り入れてくる方多いんですよね。

アラサーの恋愛だもの、多少は同時進行したいのです。時間は無駄にしちゃあならねぇのよ。

だから探り入れられると返答に困ってしまうのです。
「あなたとしか会ってません」のような嘘をつくと「こいついける」と思われそうだし、正直に「何人かと会ってますよ」と言っても印象悪くなりそうだし。

そんなわけで移動中に探り入れられたのでまぁまぁと適当に流してみたのですが、この日はそれで終わらなかった。自分の場合は…って話し始めたんです。
どういう経緯で付き合って、別れて、婚活に参加したか。事細かに教えてくれた。聞いてないのに。
オイオイわたしそんな興味ないぜ、と思いつつ聞くこと数分。なんの時間なんだ…

結婚まで考えていた彼女の存在を話す意図ってなんなんですかね?
自分結婚の意思ありますよ、とか、ちゃんと恋愛経験ありますよ、とかってこと?
それ伝えるために元カノとのあれこれって話す必要あります??

元カノの話された時の正しいリアクションってなんなんでしょう。
真剣に交際している相手なら、わたしも気をつけようとか、大変だったんだねとか共感できると思うのですが、ほぼ他人の元カノ。知らんがなって感じ。誰か教えてください。

わたしにはモヤモヤが募るばかりであります。

モヤモヤその4  会話後編

オタクというほどではないのですが、アニメや漫画好きなわたし。
作品をフラットに楽しみたいので、ネタバレを極力避ける生活をしています。

勘が鋭い人はお察しかもしれませんが、もう少しお付き合いください。

ほぼ初対面の人って、大抵は趣味の話しますよね。で、好きなアニメや漫画の話をする。

わたしが「〇〇とかみてましたね」と言うと、
彼はこう言った。「自分も見ました。まさか主人公が〇〇するとはね〜」と。
さも当たり前のようにネタバレされた
漫画は完結したけど、アニメで作品見てるから、今後の展開楽しみにしていたのに。
各SNSに転がるネタバレ情報を避けて生活していたのに。
たった、たった一言で今後の楽しみの価値が大きく下がってしまった。こんちくしょう。
漫画はまだ読んでないってちゃんと言ったのに、1番肝心なとこのネタバレしやがって…一生許さねえ

作品について語る時は必ず「どこまでの情報を知っているか」を確認するわたしはこの軽々しくされたネタバレで彼とは合わないと確信したのである。

モヤモヤその5 その後

デート終わってからもまだ続くモヤモヤ。
適当に話聞いていたのだけど、何故か相手には好印象だったようで、去り際に「また誘っていいですか」と言われた。
心の中では「ねぇよ」と即答していたものの、チキンなわたしは「タイミングが合えば…」って濁してしまった。

大人なので一応お礼のメッセージを入れておいた。
返事は来ていたけど、面倒だったので放置した。
数日経ってから返事をした。悪人になれないチキンなので「返事遅れてしまってすみません」と一言添えた。

彼からの返事の一言目には
「ルームランナーでも乗ってたんですか?笑」

わたしは悟った。こいつはもうダメだ
返信しなかったわたしの非は認めるとして、大丈夫ですよ、とか、体調の心配してもいいのではなかろうか??
なんなんルームランナーて。笑て。おもしろくねぇわ!!

そしてもうひとつ悟った。わたしが異性に対して許せないこと。
おもしろいこと言うつもりでおもしろくない人
おもしろくないのは許せるけど、おもしろいこと言ってるつもりなのが許せねぇ。

許せない気持ちを胸にしまい、彼からのメッセージをそっと消した。
短い時間、短いやりとりで、しばらくはモヤモヤを抱えることになってしまった。
モヤモヤの吐き出しにお付き合いくださった皆様、ありがとうございます。

時間を無駄にして、心にモヤモヤを残して、こうしてわたしは成長してくのである。

あぁ、彼氏ができるまであと何日。

サポートしていただけたらニンマリします!ご褒美のおやつ代になりそうです~!