記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

酒本歩先生よりご感想をいただきました♪

 皆様おはようございます。X(旧Twitter)にて、酒本歩先生が「おやこ見習い帖」へのご感想をポストしてくださいました!わぁーい!!
 わざわざお読みくださったうえご感想までお寄せいただき、ほんとうにありがとうございます!
 嬉しくて心臓がバクバクしてます。ぜひ皆様にもシェアいたしたく…


 一気読みしてくださるとは!!
 物語として面白いと思うものを思う存分詰めた作品なので、小説の面白さが凝縮されているとおっしゃっていただき感無量です…!
 装丁とタイトルもお褒めいただき嬉しい♪鶴にも注目してくださっている…。
 酒本先生のご著作や執筆作法を拝見するにつけ、「いかに面白い物語にするか」を妥協なく追求しておられるのに感嘆します。もっと良くできる、もっと面白くする余地がある…と、ワクワクなさりつつ挑戦しておられるなぁと。
 現在noteにて連載中の『紫に還る』、先生初のファンタジー作品ですが、もう一話目から最高に面白い。ドキドキワクワクがぎゅうぎゅうに詰まっていて、一瞬で心を掴まれてしまいます。先生が色んな仕掛けを施して、楽しんで書いておられるのが読み手にも伝わるのでしょう。面白いことが始まるぞ!と期待せずにはいられません。小説であることの楽しさ、面白さを愛しておられるのをひしひしと感じます。
 先生に「小説の面白さがぎゅっと凝縮されている」とおっしゃっていただけるのは、ほんとうに光栄で、励まされます。
 今後も精進いたします。
 あたたかいお言葉、まことにありがとうございます!

『紫に還る』はこちら。一話目からガツンとくる面白さです。読まなきゃ損ですよ♪

 それから、酒本先生の著書『ロスト・ドッグ』(光文社)、強力お勧めです!noteでもファンの方がすごく多いご本ですね。
 優れた小説とはこういうものなのか、と震えた物語です。動物医療の現実に直面する主人公・太一の葛藤を軸に展開する、心揺さぶる傑作ミステリー。読み出したら止まらない、読書の至福を味わえる本です。

無茶苦茶…面白いんです…!

 読了後の興奮に任せて書いたレビューもございますので、よろしければ。

 次は『幻の彼女』(光文社)を拝読しようと狙っております…こちらもすっごく面白いという噂を耳にしておりまして…。
 
 ご多忙の中あたたかいご感想をお寄せくださり、ほんとうにありがとうございます!
 改めまして、心より感謝申し上げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?