見出し画像

当たり前のことに今更気付いた話。

Mリーグの話。

あなたは友人に「Mリーグ」の説明をするとしたら、どんな話し方をしますか?

例えば。
A「最近休み何してる?」
B「実は麻雀やっててさ」
A「麻雀よく分かんないんだよねー」
B「Mリーグっていうのがあってね」
…の次の会話。

BさんがMリーグって楽しいものだということを、少しでもAさんに強く感じてもらうためにはどういう会話にした方がいいのか…?

自分も同じような環境で話したことあります。
「絵合わせゲームなんだけど、運の要素もあって本当盛り上がるんだよー」
「イケメンもいるし、綺麗な女性の人もいるし、今すごい盛り上がってるんだよ!」
「優勝賞金の5000万円をかけてプロ達が真剣勝負してるのが面白くて!」
「チームごとに特色があって、思わず推しちゃうんだよね」

なんとなく楽しんでいることは分かってもらえそうですが、「ふーん、そうなんだ」で止まりそうな気がします。
実際自分もそうでした。

今日、帰りにふとこの事を思い出して考えていました。

「Mリーグっていうのがあってね」
「元乃木坂の中田さん知ってる?あの人今参加してるんだよ!」

このフレーズ、激強くないですか。


Mリーグってなんなの?って話をしたいときに、結局麻雀をよく知らないその人に対してどうやって少しでも自分事に感じてもらえるかの勝負があると思うんです。

その時の「元乃木坂46」「中田花奈」のワードの強さ。
特に今の20代くらいにはもろ刺さりしそうな感じ。

外の世界と麻雀界を繋げる意味合いで、こんなにメディア露出が多かった人は萩原さんとムツゴロウさんくらいだと思うんです。

もちろん伊達さん、岡田さんなどの有名人雀士も多くいらっしゃいますが、なんてったって紅白歌手。
レコ大受賞経験まであって、乃木坂自体は今もトップアイドル。
国民的な知名度は抜群です。

「え、乃木坂?!」ってなればとりあえず最初の駆け引きには勝ったようなもんです。

そういった意味でも、中田さんのBEAST加入は大きいなあ…と今改めて思ったという話でした。

本当何にも知らない人にちょうどいいフックになりそうだわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?