見出し画像

ささくれ、真夏の大冒険の話。(ビデオ館24さんご協力)

色々あって寝かせに寝かせまくった話です。

今年の話は今年のうちに、ということで年末に一気に書き上げてしまおうと筆を取った次第。

実は今年の夏にビデオ館24さんにご協力頂いて、どんな施設なのかをリサーチさせて頂きました。

ちょっと長いですけど見てもらえたら嬉しいです。

ビデオ館24さんとの出会い

ビデオ館24さんはいわゆる「個室ビデオ」と言われるシステムのお店です。

6本くらいビデオを借りて受付に行って、個室でゆっくり見るあれですね。

元々個室ビデオというものに興味があって、別のお店に行ったことがあったのですが、
・ヘッドホンが安っぽくて付けるのが気になる
・個室だけどドアの上が換気口みたいになってて声が気になる
となんかいまいちだったんですよね。

そんな中、ビデオ館24さんは

・ちゃんと個室
・防音しっかりしてる
・しかも綺麗

と自分の中でとても過ごしやすくてホスピタリティが高い個室ビデオだったのです。

しかし、ビデオ館24さんが当時現金支払のみで、自分があまり現金を持ち歩かなかったこと、そしてそもそも個室ビデオを使うことが少なかったことから、徐々に使うことがなくなって行きました。

時を経て今年。

フォローしていたAVライターさおりさんのツイートをRTしたところ、まさかの公式さんが反応。

そこからちょっとやり取りをさせて頂いた結果、まさかの公式に潜入取材と相成ったのでした。
すげー。

ビテオ館さんに久々に行ってみた

真夏も真夏、今年の8月にお時間を頂きまして、訪問してきました。

今回おじゃましたのはビテオ館24川口店。

東口から出ると見えるでっかい看板

本当に駅近で、行きやすいのも特徴。

受付のインパクト

受付でTwitterの中の方と店長にご挨拶させて頂きました。

今回はTwitterの中の方にご案内頂きました。改めてありがとうございます!

もちろんきちんと消毒あります
部屋の種類も豊富

部屋が多いのが良いなあと思うんですよね。

お高くつかないのも良いところ

気付いたら今はキャッシュレス決済も出来るんですって。
素晴らしいですなあ。

ビデオ館24川口店は3Fが受付になっており、お部屋は3F4Fの2フロア制。

昔4F行ったとき、フロア入室の時に鍵付きだったけど無くなったんですねと聞いたら

「4Fの他の入居者が居なくなったので、その部分も拡張して代わりに鍵をなくしたんですよ」

とのお答えにびっくり。

そりゃみんな来ちゃうよね。

個室ビデオは反時計回りが普通の周り方で、メーカーもの、熟女・素人などの各カテゴリで分かれた後、準新作・新作の棚があるのが基本的な順序らしい。

この日まで真逆に回っていた自分、恥ずかしい。

で、ビデオ館24川口店の特徴がいくつかあって、

こんな感じで推しの女優さんだったり、監督さんだったり、ピックアップの棚が設置されてるんですよね。

これは気になって1本取ってみたくなるかも。
自分はさもあり監督と真咲南朋監督が好きです。

後、ものすごく目を引くのが…

ジョークグッズめちゃくちゃある

入口入ってきて目の前がこれです。

これはなかなかインパクトあります。
しかも右側の棚はメーカーコラボ棚になってて、定期的に更新されているとのこと。

まだまだがっちり予定があるらしい。すごい。

ジョークグッズは本当に困らないくらいにラインナップが豊富。

自販機も設置されている
全体像は相当デカい
トイレの中にも

聞いたら、トイレの中が1番売れるらしい。

確かにこっそり買えるのは相当魅力的。

更に更に…。

VRもしっかり対応

ゴーグル一体型で見られるVR作品もあります。

しかもSODのVRはかなり稀少らしく、見られるスポットは数が限られているらしい。
実際取材させて頂いた後、VRゴーグルで見ましたけどびっくりする臨場感。

こんな感じなんだ…!と思わず感心してしまいました笑

もはや中の人投票しちゃってますから
二大巨頭が揃ってる

改めて凄いところにお邪魔しちゃってるな…とかしこまってしまいました。

しかし、熱の入ったコーナー作りには頭が下がります。
本当にすごいので、是非一度足を運んで欲しいです。

ビデオ館24さんの設備

でも、ビデオ館24さんのすごいところはやはり設備だと思ってます。

もちろん品揃えが良いのは素晴らしいんですけど、居心地の良さがないとリピートしたいとは思わない、というのが個人的な意見です。

そのあたり、ビデオ館24さんは本当にすごいので、ちょっと見て欲しいです。

テレビがデカいのよ

空気清浄機があるのは嬉しいんですけど、座面が本当に破れとか少なくて綺麗なんですよね。

下のマット破れてたら個人的にすごいテンション下がるんですけど、ビデオ館さんは少ないのでそれだけでも良いなと思えます。

まさかのデリバリー

お部屋にデリバリー出来ちゃうのもすごい。

使い方としてはカプセルホテルとかの代わりでも行けるのでは…と思ったら

「実際に遠くからライブとかで遠征で来られた方が、ホテルだとチェックインの時間が合わなかったりするので、うちのお店を使われたりすることもあります」

との中の人のお話。

確かにそういう使い方出来るくらい、色々揃ってるのがすごい。

シャワーもきれい


シャワーもしっかり。

バスタオルも長いコースで入ると自由に使えるのが1枚もらえちゃうので、追加料金は不要です。

パンももらえちゃう

軽食ももらえちゃうという親切っぷり。

そんな軽食じゃ足らないよ!って人の為に。

外に出なくてもいいじゃん

ファミマの自販機もあります。

これで足らない人も外出可能なので、すぐ近くのローソンに駆け込んで買い出ししても大丈夫。 

もちろんあります

自販機もポットもあるので、食べたいものに制限かける必要がないのも助かります。

長期滞在の優しい味方

洗濯機と乾燥機もあります。

長い間滞在したい人もこれなら大丈夫。

室内着もレンタル
ちゃんとしたサンダル

室内着もレンタルできるし、サンダルも無料貸し出し。

このサンダルも履き心地いいのよ。

ということで、非常に過ごしやすくて快適なんですよね。

どんなスパンで滞在しても大丈夫な工夫がされていて、素晴らしいなと思いました。

最後に

今回、取材をさせて頂いたビデオ館24さん、ありがとうございました!

非常に良いお店で、店舗数がまだ僅かなのが残念なくらいです。

私のような1ユーザーに今回のような対応をして頂けて、ありがたい限りです!

これからも注目して見ていきたいと思いますので、どうか宜しくお願いします!

今回ご協力頂いたお二人のTwitterも上に埋め込みさせて頂きます。

この記事を見て、行ってみてもいいかも?と思う人がいらっしゃれば幸いです!

是非一度足を運んで頂けたらと思います。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?