見出し画像

ろぼっとに感謝

こんにちは、仕事初めから早1週間… ようやくリズムを取り戻してきた雪坂うさぎです🐰

四半期決算の時期であったにも関わらず、意外とすんなり事務処理が完了したのは秋から稼働を始めたRPAのおかげかもしれません!

RPAとは「Robotic Process Automation」の略語で、パソコンで行っている事務作業を自動化できるソフトウェアロボット技術のことです。

https://www.hitachi-solutions.co.jp/rpa/sp/about/

会社としてDX推進していて、システム担当部署に依頼すると、部署特有の業務改善を提案してくれます💻私の職場(部署)で使っているのはExcel・Outlookから拾ったデータをもとに、社内計上システムに仕入/売上伝票を自動入力してくれるというプログラム。割り当てられた稼働時間枠的に、人力と比べて1.5時間/日の部署内事務作業削減できるので、年末年始も毎日数分だけPC起動し、読込フォルダに計上してほしいリストを放り込んでいました☺️

営業職から事務職へのキャリアチェンジをうっすらと希望している私ですが、この話を親にしたところ、「ロボットやAIに置き換わることのない、自分色が出せる職種の方が楽しいんじゃない?」と言われました。

担当製品の相場/需要供給の乱高下に振り回され、心が擦り減ることの多い昨年でしたが、近々1週間のリフレッシュ休暇を取る予定なので、自身のキャリアに向き合ってみたいと思います🌱𓂃 𓈒𓏸

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?