見出し画像

建売住宅買いました

我々夫婦の今の世帯年収は800万です

なので注文でもぎりいけるかも?!
しかも貯金そこそこあるし!
と思っていました

でも土地から探して建物建てると
色々調べたけど4000万はかけないと
無理っぽいとなり

ならまあまあの性能の建売でええやん!
ということになりました

まどりのこだわりは、それほど無く、
それよりも
外壁や屋根を頑丈なものにしたかった
というのは心残りですが

無理して注文にしなかった分
お金が残ったので、何とかなるだろうという
気持ちです(正直不安)

建物スペック
耐震装置あり
第1次エネルギー消費量等級6(らしい)
地盤調査、改良してあり
食洗機つきキッチン
リビング18畳
脱衣場に可動棚あり
浴室乾燥あり
リビング収納あり(すこしだけど)
2階ホスクリーン設置あり
玄関土間収納あり
玄関踊り場収納あり
小学校近い
スーパーコンビニ近い
駐車場スペース4台可能

大手ではないがそこそこの規模の
市内本社の会社なので
何か不具合があったときすぐに呼べる(ここ少し重要かなと思った)

子どもエコ住まい補助金対象物件でした
なので性能はそこそこいいのでは
というところ

不安は拭いきれないけど
まあ良かったということにして

引っ越し準備しなければ……(汗)

追伸
両親の贈与もあり頭金かなり出せたので
月々の返済4万円代!
これ目標だったから結構嬉しい

賞与減ったら年収激落ちだし
子供できたら私がまともに
働けないこと考えたら
安心要素!
貯金しながらそこそこで暮らすぞ〜

隣の人いい人ならいいな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?