マガジンのカバー画像

デザイン学べる!新人WEBデザイナー成長日記

6
新人WEBデザイナーのたつきちさんが デザインコーチンを受けなら成長する!リアル学習ドキュメントです
運営しているクリエイター

記事一覧

新人WEBデザイナー成長日記 #6 構図でレベルアップ

デザイナーのコーチを始めた佐々木です。 新人WEBデザイナーが、グラフィックのトレーニングをする連載の6回目です。 今は、色々なデザインを模写していますが、目的はプロのワザを理解する事です。 デザインの技術で分析しながら模写することで、どんな技術に基づいてデザインが作られてるかが分かりますよ。 今回、たつきちさんには、「構図の技術」の理解をメインに模写をしてもらいます。構図が分かると、レイアウトのアイデアが一気にレベルアップできます! バナーの模写を通して、構図を理

新人WEBデザイナー成長日記 #5 良いデザインの見分け方

デザイナーのコーチを始めた佐々木です。 新人WEBデザイナーが、グラフィックのトレーニングをする連載の5回目です。 最近、たつきちさんは毎日模写に励んでいます。どんどん自分でテーマを見つけていますが、自主的で良い反面、ちょっと微妙なお手本を選ぶことがありますね。。 そこで今回は、良いデザインを選ぶ考え方を紹介したいと思います。 話の後半は、良いデザインとは何か? 見た目だけでなく、メリハリやデザイン本来の役割である情報設計に関する話です。 今日は自分で課題を探して

新人WEBデザイナー成長日記 #4 文字組&文字詰

デザイナーのコーチを始めた佐々木です。 新人WEBデザイナーが、グラフィックのトレーニングをする連載の4回目です。 前回選んだ、バナーの模写からスタートですが。今回のテーマは「文字組と文字詰」になります。 デザイン学校などでも、教えてる所の少ない技術ですが、プロデザイナーには必須のスキルですよ。 今回は、たつきちさんが模写したバナーに、具体的な添削を入れて修正される様子を紹介します。 ゼクシイのバナーを模写してみました。 ●文字の種類が形8個、すべて違う表現をしてい

新人WEBデザイナー成長日記 #3 デザインの模写の方法

デザイナーのコーチを始めた佐々木です。 新人WEBデザイナーが、グラフィックのトレーニングをする連載の3回目です。前回、いくつかのトレーニング方法を紹介し、「模写」をする事になりました。 デザインの練習で「模写」をする人は多いと思いますが、何をポイントにするとデザインが上達するかが分かると思います。 バナーを選んでみました。 この辺いかがでしょうか、下手にイラストとか使わず文字表現などがうまいと思いました。左はサムネ、右はバナーです。 左出典:https://www

新人WEBデザイナー成長日記 #2 デザインの練習法

こんにちは、デザイナーのコーチを始めた佐々木です。 新人WEBデザイナーが、グラフィック技術の習得に実際に取り組むリアルトレーニング「新人WEBデザイナー成長日記」。 2回目は、たつきちさんの実力を判定して、具体的なトレーニング方法をいくつか提案します。 その中で、どんなトレーニングをするかを選んでもらう感じです。 基本はTwitterのDMでのやりとりですが、たまに入る「心の声」にも注目ください。 最初の課題ですが、たつきちさんの現在の実力を測ります。 それを元

はじめます!新人WEBデザイナー成長日記 #1

僕は普段、Twitterで主にデザイン初学者むけの情報を投稿しています。 今回、新しい企画として「新人デザイナー成長日記」をスタートしました。 このnoteは、架空の話ではありません。新人デザイナーがTwitterを通し、本当に成長していく実録日記です。(実際のやりとりもDMです) 新人デザイナーが直面する課題を、実際にクリアしいく様子を細かく紹介する予定です。 コレを読むことで、デザイナーを目指している人や、いまいち伸び悩んでいる新人デザイナーの参考になると思います。