菅ちゃんが代表に選ばれた記念

6月のキリンチャレンジカップに出場する日本代表選手に、今回もむっちゃんが選ばれてそれはそれは喜んでいた。そして今日はコパ・アメリカの代表発表。ウチなにか関係あるかな?と思っていたら、あった。


菅ちゃんが選ばれている

「盆と正月が一緒にやってくる」とはまさにこのことを言うのだろう←冷静を装っている風
U-22に選ばれている岩崎くんと合わせて、代表の青いユニフォーム姿を披露してくれる自軍の選手が3人もいるなんて夢の世界という以外ない。今まで代表戦の中断期間は文字通りただの休憩期間だったのに、今年は休憩出来ない。大変なことだ。私は午後からすっかり動揺して仕事にならなかった。(午前中は割と決死で働いていました 弁明)

スズキさんのツイートを貼らせてもらったけど、3年前の夏のこのCVSイベントには私も参加していて、当時高校生だった菅ちゃんと一緒にサッカーを楽しんだ。途中パラパラと雨が降ってきたな、と思ったら気づいた菅ちゃんが我々の荷物を誰に言われるでもなく雨に濡れぬよう移動してくれていた。わーいい子、と思いつつ「こうして一緒にサッカーやった子が将来代表に選ばれることがあったら全力で自慢しよう」とうっすら想像していた現実が今まさにやってきた。ので自慢するためにこの記事を書いている。

今の順位争いからしてもそうだけど、2012年の自分達から見たら夢のような現実が日常になっている。今が輝けば輝くほど、あのときJ1の底辺の底辺にいたような自分達の姿を思い出しては、「頑張れあなたと私達、この先は思ったよりずっとすてきな未来が待ってるよ」って言いに行きたくなるのだ。

そしてあのとき、本当は心半ば倒れながらもツッパって平気なフリをして立ち続けた意味が今ここに届いているのだと思うと、「諦めていい時間なんて一瞬もないんだ」って思っちゃうんだよね。ああ人生頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?