見出し画像

温かみ 3°/14° (晴) 1.4.2022

温かみに緩みに緩んでいます。年末から本日まで某日本海寄りの山奥で温泉三昧の日々を過ごしておりました。出張畑もしたかったんだけれど。本当はなんとも大雪の影響で出来ずじまい。そしてUターンラッシュやらとかで。万全を気して、予定よりも長くのんびりいきました。そして今年ものんびりいきませう。

今日のカバーは 初ゲジゲジ です

私は今日から畑始め。こちらの静岡も、年末年始は寒かったようだけれど。まだまだ虫さんたちもしぶとく。というか、なんとか冬を越えようと頑張っておられるのかも

画像1

白菜は大人気ですね

人間様も好き。ゲジゲジくんたちも好き。みんな大好き白菜です。私に見つかっても動じず、動かず。ぽろっと手に乗せて畑の奥へと投げておきました。そろそろ丸まりますから、ここでかじられるわけにはいかないのですよ。許しておくれよ。

画像2

丸みを帯びている

寒さから、成長点を守るように包まれていく。ある程度の寒さがないと難しいよね。これもまた人間と同じ。寒いから守るのであって、暑ければやっぱり広がりたいよね。夏場なんか、きっと中央には熱がこもって仕方がないよ。

画像3

高菜は凍みてる

年末に、美味しいところだけ。全部持っていってもらって。少しだけ残っている子たち。この子達は寒さに晒されて外葉は全部凍みてしまいました。明日からは寒波が降りてくるって。ここはたえどきですね。寒冷紗・・・ん〜。迷います。


画像4

ルビーのような

ルビーボールとはよく言ったもので、太陽光に当てられたこの子はルビーのように輝いている。きっとここから輝きが増していきますね。品種名のルビー感。片鱗を見た気がしました。綺麗です。

画像5

ルビーの森

虫除けネットだけなので、耐寒性はないんだけれど。それでも霜とか、風邪の影響は軽減できていると思う。きっとね。たっぷりお水もあげてきたからまたしばらくは様子見かな。温かくなるのを待ちましょう。きっと梅の花が咲き始めることには収穫。できる。かもしれない。

画像6

奥行き感

冬なんだけれど。緑を感じる。つい先日までは雪景色の中に全てが埋まっていて。どれだけこの地域が温暖で過ごしやすい地域なのだと。改めて感じるのです。寒いけどさ。寒くないのだよ。そして寒い地域は寒いんだよ。日本海側は厳しいよ。私は太平洋側。あまちゃんですや。


画像7

沈んでいる

コンポストは沈んでいます。奥にはライむぎむぎがふさふさしてる。堆肥と残渣と土をミルフィーユしているんだけれど。このままにしておけばいいのか。それともかき混ぜた方がいいのでしょうか。蓋をしているわけではないのでどうなのかってところもありますけど。

画像8

にんじんさんもなんとか

間引きをした方がいいのだろうけど。ここで間引きをしたら寒さでやられてしまうかな。雑草も生えているけれど。そのままにしておいた方がいいのかもしれない。と悩み続けているので、そのままにして帰ってきてしまいました。こちらにこそ、寒冷紗よね。きっと。

画像9

たまたまも元気元気

ここ数日も暖かくて、ぐんぐん伸びてるよね。玉ねぎは二月の終わりに追肥をするのがいいそうなのだけれど。どうなんだろう。いつも早くに暖かくなるから、まだ早いのかも。だいたいバレンタインくらいの時にくる寒波を越えると、春が見えてくるかな。見極めながらいきましょうか。

私の休みは明日までなんだけれど。2日間お仕事にいったら、また三連休であります。お休みであります。昨年拾い集めた落ち葉たちがいるから、場所を作って、埋めて。米糠をかけて、酒粕を水に溶いてかけて。腐葉土にする準備。したいところ。

寒いけど、日中の太陽を浴びながら楽しんじゃいます。私。

ではでは、本日もお疲れ様でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?