ささばたけ

庭の畑の記録。のんびり自由に耕していきます。 山梨4年→静岡3.5年→ 兵庫1年目(今…

ささばたけ

庭の畑の記録。のんびり自由に耕していきます。 山梨4年→静岡3.5年→ 兵庫1年目(今ここ) ◯ Instagram / sasabatake ◯ Facebook / ささばたけ ◯ https://www.youtube.com/@sasabatake

マガジン

  • はなやぎの里 丹波再興編(2023)@兵庫

    兵庫に移住してから早くも半年以上が経過しています。4月からはお米の栽培を学びつつ、黒豆なのか小豆なのか。田んぼをお借りしてなにかお豆を作ろうと目論んでおります。今後どのように広がっていくのか。畑をやるからにはしっかりと管理したい気持ちのあるので、色々な部分でせめぎ合いが続きそうです。

  • 4年目(2022)@静岡

    いつの間にかの4年目。今年は欲張らずに。品種厳選。集中型でやってみませう。

  • はなやぎの里 果樹再生編(2023)@兵庫

    昨年開拓した畑の隣には3倍くらいひろい果樹園が広がっている。手入れがされていなかった果樹たちを再生と共に。新しい子たちをお迎えしながら再生を図ります。ゆったり楽しんでいきます。

  • はなやぎの里 開拓編(2022)@兵庫

  • 3年目(2021)@静岡

    あっという間に3年目。今季は作物を育てることに加えて、圃場の整理をしていけたら

最近の記事

  • 固定された記事

2023年 播種・植え付けの記録

5/5あばしゴーヤー(えいさ〜) 早とり小松菜 早生枝豆(白鳥) 4/18向陽二号(にんじん) マリーゴールド(イエロー・オレンジ) 耐病ひかり(かぶ) コバルト極早生(ミニごぼう) オクラ(グリーンスター) バジル 4/13夏大根(夏の姫) 二十日大根(キスミー) 4/12とろとろステーキなす(黒秀なす) 小玉すいか(紅こだま) 4/3マリーゴールド(アフリカン) マリーゴールド(フレンチ) バジル イタリアンパセリ 大葉(紫蘇) 黒種シムソン(レタス) 3/22

    • 再生

      VLOG #170 手植え中腰二往復

      田植え2日目です。今日は雨が降っていないだけでこんなにもやりやすいものかと。今日までで、田んぼの4/5くらいは終えることができた気がします。残り後少し。日に当たることができたおかげで顔と腕と足がピリピリと日焼け気味。 木曜日に終わらせよう!と誓って田んぼを後にしました。

      • 再生

        VLOG #169 梅雨入り田植え始め

        雨降りの中、田んぼで手植えをしてきました。久々に履き物を脱ぎ捨てて、裸足で泥の中へ。なんとも言えない感触と共に、毎日いただいている稲の苗を定植してきました。

        • 再生

          VLOG #168 初物ズッキーニとドラキュラ除け

          十字架はあんまし馴染みはないんだけれど、にんにくだったらたくさん縁があるんです。本日は移住してから始めてのズッキーニの収穫と。昨年植え付けをしたにんにくの収穫〜陰干しまで行いました。秋までにんにく。買わなくて良さそうです。

        • 固定された記事

        2023年 播種・植え付けの記録

        マガジン

        • はなやぎの里 丹波再興編(2023)@兵庫
          19本
        • 4年目(2022)@静岡
          70本
        • はなやぎの里 果樹再生編(2023)@兵庫
          45本
        • はなやぎの里 開拓編(2022)@兵庫
          42本
        • 3年目(2021)@静岡
          191本
        • 2年目(2020)@静岡
          226本

        記事

          再生

          VLOG #167 牛乳バジルとまんがんがんじー

          この時期はやることいっぱいですね。時間が足りないっているけれど。その中で楽しくやるのが、効率よくやるのが、気持ちよく作業するのがいいんだよね。意図した無理をしていこう〜。

          VLOG #167 牛乳バジルとまんがんがんじー

          再生
          再生

          VLOG #166 初夏の野良仕事 そら豆初収穫

          そら豆って小さい時には苦手だたんだけれども。今食べてみると独特の風味というか、味わいというか。美味しく感じるようになるから。不思議です。なんとも大人味な

          VLOG #166 初夏の野良仕事 そら豆初収穫

          再生
          再生

          VLOG #165 田んぼにネット

          田植え前の最後の準備。ここらは鹿やら猪やら。色々な獣が跋扈している。少しでも被害を減らすためにはネットを春しかないよねってことで。みんなで支柱を打って、ネットで田んぼを囲っていきました。

          VLOG #165 田んぼにネット

          再生
          再生

          VLOG #164 ポテかきポテよせ

          快晴の中。一生懸命にジャガイモさんたちのお世話をしていました。 雑草をとって、芽かきをして、土寄せして。なかなか長い3畝分。しっかりとできたので、病気にならなければたくさん収穫できることまちがい・・・なしだといいな。

          VLOG #164 ポテかきポテよせ

          再生

          本物とか偽物とか 10°/17° (曇時々晴) 5.8.2023

          世の中はGWだったみたいですね。すでに平日とか休日とかない生活に入ってから早くも8ヶ月くらいなのかな。意外と困りませんね。とりあえずは一応独立というか、個人事業主になったわけで。適度にデザインやら動画の仕事を行いつつ畑もうまい具合にこなしていければ嬉しいところで。 今日のカバーは 夕暮れポテト です。 じゃがいもの成長が著しいです。しっかりと種芋を植え付けた時に置き肥をしておいたので、スペシャルに芽が出てきています。このままでは確実にお芋が大きくならないのは明白なので、芽

          本物とか偽物とか 10°/17° (曇時々晴) 5.8.2023

          再生

          VLOG #163 うりうえまめまき

          とにかく風が強かった。作業はしにくいけれども。暑さは半減。 今日はきゅうりやら、エダマメやら、小松菜やら。植えたり蒔いたりで。人間の都合ではなく、お天気の都合に合わせて動きました。明日からは雨。種を蒔いた子たちには良い恵みになりそうです。

          VLOG #163 うりうえまめまき

          再生
          再生

          VLOG #162 梅の摘果とぶりぶりえんどう

          忙しく無いけど、盛りだくさん。 レタス苗の植え付け。えんどうの収穫。桃の摘果。じゃがいもの植え付けなど。まだまだ日中はちょっと暑いくらいだけれど。これから夏に向かって。私も畑も夏仕様になっていきそう。

          VLOG #162 梅の摘果とぶりぶりえんどう

          再生
          再生

          VLOG #161 果樹線整備とにんにくの芽かき

          そろそろ草刈りに追われる季節になってきた感。果樹園は全面刈払いを。にんにくはお芽めがでてきたので、すぽっと抜いて夕飯の素材に。離れた畑には菜種油粕をしっかりとまいて、次の作物をお迎えする準備をいたしました。

          VLOG #161 果樹線整備とにんにくの芽かき

          再生
          再生

          VLOG #159 お水を求めて

          この前水路の掃除をしたんだけれども、また草が生え始めているみたいで。 こちらの田んぼにお水を引くには、400メートルくらい先の用水路から引いてこなければならなくって、お水を流しても、途中に土やら、泥やら草やらととっても障害物が多いってことでして。 お水が引けた後は、畦切り、畦塗り。徐々に稲を迎える準備が進んでおります。

          VLOG #159 お水を求めて

          再生
          再生

          VLOG #158 雨がふるまえに 晩春の種まき

          なかなか人様の思う通りには、お天気が続かなくってさ。 それだったら仕方がないよねってことで、蒔ける時に一気に種を蒔いておく。 朝早くから作業をして、目的の種は全て蒔き終えることができました。

          VLOG #158 雨がふるまえに 晩春の種まき

          再生

          曇りの晴れ間に 8°/17° (曇時々晴) 4.17.2023

          昔の私と一緒でね。はっきりしないんですよ。今日は午後からスッキリ晴れるって聞いていたのに、雨降ってきたりさ。昨日は雹だって降ってたり。雹が降ってきた時にはたまらず畑に飛び出して、ズッキーニさんの盾になっていたけれど、それは一瞬であっという間に通り過ぎていったよ。もうちょっと大きかったらこわかった。本当に。 今日のカバーは マルチの水たまり です。 過去にないくらいに大きく育っています。お豆さんたち。今まではマメ科だからあんまし肥料をやらない方がいいって聞いていたからさ。あ

          曇りの晴れ間に 8°/17° (曇時々晴) 4.17.2023

          再生

          VLOG #157 さよならパープル おまたせズッキさん

          今季も収穫まで辿り着けずにパープル。期待しているぜズッキさん。紫キャベツは今秋に再チャレンジしよう。

          VLOG #157 さよならパープル おまたせズッキさん

          再生