私がよく忘れるオタクとしてのポリシー


私はプロフィールに

マイペースにオタクライフを満喫する

と書いています。


これは私がよく忘れるオタクとしてのポリシーです。


長年、テストなり受験なりで順位や競争を意識してきたからか、
他人と比べる癖が抜けません。
「〜しなきゃダメだ」とか「オタクというからには〜」とか、変な義務感を抱くことも多いです。

グッズ量=愛と思われるのはきついと感じつつも、グッズを多く持っている人を見ると、私はあんまり買ってないな…………と自信喪失したり、
公式のお知らせに対して、何らかの反応を毎回している人を見ては、
私もそうしなきゃかな…………と勝手に追い込まれたりします。



しかし、オタクは自称するものです。
特別な資格はいりません。
買いたいからグッズを買い、会いたいからイベントに申し込むんです。
飽きるのもハマるのも自由です。
主導権はいつも自分です。
自分で「満喫している」と思えば、それでいいのです。
趣味までマイペースを失っていませんか?
義務になっていませんか?
今、オタ活をしていて楽しいですか?


と、自分にいつでも問えるようにプロフィールに記載しています。







この記事が参加している募集

#自己紹介

228,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?