マガジンのカバー画像

音楽のつぶやき

35
あの日聞いていた音楽を思い出すためのマガジン
運営しているクリエイター

#大学生

意識せず、好きになった曲の歌手が同じだったとき、運命感じるよね

まず、この曲 アニメ「佐々木と宮野」のオープニングです。 ※アニメ「佐々木と宮野」の原作…

莎々
2年前
4

MVのオシャレ度にやられた

Paradox Live  通称パラライ。 新シーズンに突入するタイミングで既存の4ユニットの他に新た…

莎々
2年前
1

2021年のMy Top Songs(戦隊OP多め)

毎年、この時期になるとSpotifyが1番聞いた曲やアーティストを教えてくれます。 インスタのス…

莎々
2年前
1

戦隊OPを聞かないかい?

ただひたすら、1つの戦隊オープニングソングについて語ります。 (主に歌詞を聞いて考えたこと…

莎々
2年前
2

真夜中の新曲鑑賞タイム

新曲が発売されました。 早く聞きたいところです。 ……が、新曲とご対面(?)できるのは、…

莎々
3年前
2

TRIGGERの「PLACES」が光をくれた

最近、リアルが割と詰んでいる。 小さな絶望を感じているというか明かりのない長いトンネルの…

莎々
3年前
1

TRIGGERとGOD座のアルバムからお気に入りの曲をピックアップしたよ

いつもはつぶやきで最近のお気に入りヘビロテ曲を紹介しているのですが、6月23日に楽しみにしていたアルバムが2枚も発売されたので、お気に入り曲をまとめて紹介しようかなと思います。 ※アイナナのストーリーのネタバレあります。 まず、TRIGGER 2nd Album 『VARIANT』より ①「My Precious World」 この楽曲はネット配信が先にされたのですが、初見(初聞き?)から「あっ、好き……」と思った曲です。 この曲はアプリ内イベント「ダンスマカブル」の主

Mics!!の「SING A SONG」、
Mics!!メンバーの竹下蒼天(CV:永塚拓馬)の「メロディライン」、
同じくメンバーの東郷日向(CV:天﨑滉平)の「パノラマダンス」を最近、聞いています。

The 青春! 続く

莎々
3年前
1

続き

春になると、青春を感じたくなるんですよね。
理想をただ追いかけられるあの時代はいつになっても恋しいものです。

高校は12年生ぐらいやりたい。
1→2→3のローテを4セットね!

莎々
3年前
2