マガジンのカバー画像

将棋成長日記

14
子供がなにも知らないところから、どこまで将棋を覚えるかの記事です。
運営しているクリエイター

#将棋

第2章 将棋教室復活

第2章 将棋教室復活

しんちゃんが3歳のときから、1年半前まで通ってた将棋教室に復活することになった。

https://note.com/saryuru/n/n472bb2517de1

正直こんな日がくるとは全く想像してなかった。通わなくなってから、将棋をしてるのもみてなかった。
小学1年になり、学校終わりは私達の仕事の関係もあり学童に行くようになった。
そこでたまに友達と将棋をするようになったのがきっかけだと思わ

もっとみる
将棋教室12日目

将棋教室12日目

タイトルの写真は、最強戦抽選会のとき。

しんちゃん、ABEMAデビューしたね(笑)
なんで、ズボン履いてないんだろう。
赤ちゃんみたい。
全然写ってるの気づきませんでした。

1ヶ月ぶりの将棋教室。
1本電車が遅れて、ぎりぎりに。
ドアをあけたら。

あれ、5人もいる。

知らないうちに増えていました。
6歳のお兄ちゃんと、5歳のお兄ちゃん(本当は6歳)そして、最近入った4歳の女の子としんちゃん

もっとみる
将棋教室11日目

将棋教室11日目

書くの忘れてました。
10日目が終わって、数日後にまたピヨ将棋をやらせてみた。
とりあえず、馬と龍を作ることを最優先といのを理解してくれたところ、急激に強くなった。

まあ、最初だから当たり前だけど。
ここにいったらとられるということも理解。

少し前まで、コンピューターレベル最弱の10枚落ちに負けることもあったのに、6枚落ちにまで勝てるようになった。

教室に着くと、先生が「今日も○○ちゃんくる

もっとみる
将棋教室9日目10日目

将棋教室9日目10日目

5歳のお兄ちゃんはお休みでした。
帰りに先生にきくと、まず6歳らしい。小学1年生でした。
このクラスには、しんちゃんと同じ時期に入っているが個人レッスンを多少受けていた分しんちゃんより詳しい。

ちなみにもう1人の6歳のお兄ちゃんはもっと指せるらしい。
矢倉も指せると。まあ、実際は作れるということだと思うが。

ドリルは復習でした。

最後にピヨ将棋の10枚落ちをやったみたいだ。しんちゃんは負けた

もっとみる