土俵

勝ち方を学ぶ事に人は余念がない
格闘技を見る事もひろゆきを見る事もみんな好きなはず
それってみんな勝ちたいから、勝つのが好きだから

格闘技を見ない人でもひろゆきを知っている
彼は議論で負けない
皆が求めているものであるとわかる

彼は常に相手の弱点をサーチしている。
手を変え品を変え、相手がミスしたり、弱みを見せるのを見逃さない。
自身もミスするが相手はそこをスルーする、そこが論点ではないから。しかしひろゆきは執拗にミスや弱みにスポットを当てて、最後までそこを突き、それで乗り切り勝ちを演出する。論点では勝っていないが印象では有利。

これを格闘技に置き換えてみる。
ミスをしないようにして、ミスを突く。
ミスをしても適切に対処すれば致命傷の確率を下げられる。
相手にミスを突かれて自分はミスを突かなければ劣勢になる。
即ち一手一手確実に正しい対処をすれば負ける事は無い。
負けない為に必要な事は相手を興奮させて冷静に対処させないようにする。

格闘競技はルールによって成立しているので、勝つためには自分が得意で相手が得意でない土俵に持ち込めば良い。様々な攻撃を繰り出し、相手の弱みをサーチし、そこに攻撃をフォーカスし印象点を稼ぎ、最終ラウンドを乗り切って判定勝利を得る。

勝負で最も有利なのは、自分の土俵で戦う事。
自分の土俵に持ち込み、それが無いなら自分で作る。

アスリートは公平な土俵で勝負する。
負けている人を見てごらん、キックボクサーが短いラウンドや小さなグローブを着けたり、MMA選手がせまいリングで戦ったり、ウェイトに差があったり。これはエンタメ色が強い格闘ショーであり、高尚なスポーツではない。

プロ格闘家が何を目指すかによって正しさはいろいろあっていい。
でも、ガキっぽい芝居もどき格闘技なら、僕は違うものを観る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?