見出し画像

【ネタばれあるかも】「ムゲンのi」を読んで

こんばんは、さるです。

タイトルの通り、知念実希人さんの「ムゲンのi」を読み始めたのです。「ムゲンのi」は上下巻構成になっていて、もうすぐ上巻が読み終わるので、少し早いのですが上巻の感想を書いていくのです。

「ムゲンのi」の大要は簡単に言うと、女医さんが眠りから覚めなくなった患者さんの夢の世界に入って魂を救い出す話なのです。こうして書くとファンタジー物なのかな?って感じなのですが、患者さんの魂を救うには患者さんが抱えている心の闇の真相を明らかにする必要があって、そこにミステリー物というか推理物の要素もあるのですよ。1ページ読み進める度にどんどん物語に引き込まれて先が気になっていくのです。

一人目の患者さんの世界では夢の世界ならではの美しさと残酷さ、自由さが丁寧に描かれてて、それに対して二人目の患者さんの世界では夢の世界の中で逆転裁判を思い起こすような熱い法廷バトルを楽しめるのです。

もうさるは続きが気になって気になってしょうがないのです。日課の投稿を終えたら読書に戻るのです・・・!

ミステリー物が好きな人もファンタジー物が好きな人も楽しめると思うので、ぜひ皆さん買って読んでみてほしいのですよ。

ただ、要所要所で感動するところがあるので、外で読む人は注意なのです。さるはカフェで読んでて涙こらえるのが大変だったのです。

明日も暖かい物語に浸る一日とするのです。おやすみなのです。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?