「人生に近道はない」

#西野エンタメ研究所 #現役の相談室 #ひきこもりエンターテーメント #上手下手 #塗り絵 #動物王国 #きょうた #ムツゴロウ #知らないでいる事 #健康管理 #替え歌 #絵本作家 #プペルダンス

西野エンタメ研究所:辛口相談員どわちゃん
ひきこもりエンターテーメントを宜しくお願いします。
ひきこもりエンターテーメントでは野村恭太さんがムツゴロウさんの動物王国に居たこともあり、最初に飼うなら「ひよこ」で名前を付ける権利があれば良いな? という面白い話を聞けますので、ご興味があれば西野エンタメ研究所だけでなく、一般の方も歓迎しています。
ついでに、ひよこに名前が付けれるなら「西野亮廣」「瀬戸ちゅん」「かれん」「田村」とつけたら面白いなぁと思うどわちゃんです。そのたまごの名前は「瀬戸ちゅん」「まーちゃん」「べぇくん」でさらにヒヨコになり生まれたら、「にうかりん」とメスなら名前を付けて、プペルダンスの曲を流したらどんな行動になるかワクワクしています。
健康管理の為に、夜遅くはもうネットはしていません。昼間のうちに運動してその勢いで疲れて熟睡しています。起きていた方がチケット購入のチャンスがあるのにもったいないと思うでしょう。
確かにその通りで早く話したい感情よりも分析すると月に1回ある!
そのタイミングだけ起きていれば良いということです。
「絶対逃したくない機会」と「後からでも大丈夫な機会」
2つに分類ができます。
すでにお気づきかも知れませんが、ほぼ毎回オープン記事にしています。西野さんの記事はサロンメンバーのみ閲覧する事が出来、有料です。私の記事はビジネス系の事も書きますが基本無料。友人の友人だけという限定な物でもありません。
なぜ、無料なのか?
簡単です。西野さんが将来的な展望はサロンメンバーのみ分かりますが、人間の寿命と働いている年齢には必ず限界が来ます。
果たして、西野さん、田村さん、小谷さんが居なくなった後、どうなるのでしょうか?
これがヒントです。
世代交代の時期は必ず起こり、できる人ほど40歳を超えてくると交配を育てる立場になったり、人材育成の方へ回ります。
どわちゃんは、20歳から後輩の人材育成をしてました(笑
発信力が自分でもあると思いますが、「発信力が凄い」と言われています。
「何でだろ?」
とにかく毎日書いています。よく西野エンタメ研究所の相談室でも提案していますが「どぶ板営業オープン版」です。
むろん、半分の方がリアル・Zoomでの交流があったりします。
友人申請も、「友人の友人」しかできないよう設定しています。事前に挨拶が無ければ、伺いますし、回答が無ければ、どんなに偉い方でも簡単にお断りしています。美人でも同じです。
その前にプロフィールと友人まで軽く審査しての判断です。
それでも毎日2人~4人は申請が来ます。
最近ついでに宣伝することをしていません。なぜなら1週間で19.1万件閲覧することを知っているからです。SNSを組み合わせているので、知名度がまったく無くても100万件の人は興味があれば読まれます。
簡単に言うと動く広告塔みたいな感じでしょうか(笑
もうすぐ昼ですね。前半終わり(笑

#西野エンタメ研究所 #現役の相談室 #ひきこもりエンターテーメント #上手下手 #初心者 #誰でも繋がれるわけでない #ポジティブな集団でない #替え歌 #絵本作家 #プペルダンス
後半戦
友人申請は毎日あり、フィルターを通しても誤解・マナーがない人は保留にしているどわちゃんです。
どわちゃんが居たときは2万人、今は約7万人、滞納者が5千人
YouTube西野さんの配信より
正直な所時間の使い方は下手です。
ポジティブでもありません、正直な生き方がカッコイイと思っているからです。相談室の中身は公にはできませんが、必死にあがいている方へ応援コメントを辛口相談員としてコメントさせてもらっています。最初から回答が上手な訳でもなく批判的や誤解されてしまう事が多いのが事実です。実際に友人の中でも注意して下さった方も居ますし、誤解のおかげで深く話大好きな方も居ます。
YouTubeの配信の中で気を付けているのは、著作権です。
西野さんの応援なら、バックミュージックに使っても良いだろうみたいに安易に考えている方いらっしゃいませんか?
西野さんの様に絵本は著作権フリーという事はありますが、音楽は別です。別件で替え歌企画でユーチューブにアップする予定ですが、音源に関しての基礎はサロンメンバーの北川さんのユーチューブをご参考に。
どわも寿司の替え歌の音源をえんとつ町のプペルを引いた人から直接許可をもらっています。カラオケバージョンは歌詞が分からなくなる。簡単に言えば主旋律。メロディーが分からないので唄えないからです。動画編集ソフトはパワーポイントを軸に、ビデオエディターを使います。同じサロンのかつーんさんから教わったソフトはようやく慣れました。
・音楽がうまく問い入れない
・処理速度が遅い
・スマホで作るのはめんどくさい
・他の企画に参加しているので、時間を割けない
どうか勘違いされている方へ、すぐ友人申請して許可が出るとは思わないで下さい。そして、友人の友人でもご紹介とマナーがあっても、交流がない限り友人には慣れませんのでご承知下さい。実際に合わないと友人すらなれない日違います。
・友人になれないならオープン記事にしちゃった方が速いんじゃない?という意図もあります。
お知らせの数、じゃんじゃんなります。
320人くらいでも大変、これはフェイスブックの数です。
西野さんは知られていても西野エンタメ研究所はようやく知られるようになり、それでもインターネットの世界でしかなくたかが、約7万人でしかありません。日本の人口は1億3千万。
本当に大したことがありません。
ただ一つ言える事は
・コミュニティーをリアルでも生かせることができるという点
・つながりが速い分、助け合いや相談しやすい、特に災害に強い
という2つの点から国の制度として生かせるのではないかと考えます。
辛口相談員を名乗っているので、西野さんだけの意見に偏ることはなく、ホリエモンや情報番組も含めて多目的角度から応援できたらと考えています。
あくまでも参考意見どうぞ必死にもがいて下さい。
色々な意見が飛び交います。
「動くのはあなた!」
「選択するのもあなた!」
「責任もあなた!」
あくまでもボランティアなのです。
成功した方先日おめでとうございます。
スタート地点に立った方はSNS駆使して宣伝します。
適当に発信しているとツイッターは流れます。
0.01秒くらいで見つけてもらうって何ですか?
・それなら有名人の所に入れ込んだ方がずるいけど早い。
注)これやりすぎると迷惑かけるのでお勧めしません。
#タグ付けよりも写真
流れることを覚悟でしているので、気にしていません(笑
インスタだけでなく、どのSNSも自己責任が伴ってくる制度になろうとしています。TikTokはアメリカから始まり中止になっていくでしょう。
・理由は情報開示ができない
・若者の悪影響に対しての懸念
・悪用性
などの理由です。気になる方はネットニュースで検索を。
絵本のシナリオは進んでいません。下書き保存で止まっています。
プペルダンスはラジオ放送でおしゃべりしてきました。
過去の記事を参照下さい。
川崎市は日差しは強くありませんが曇りです。東京方面は雨の所があるようですね。
湿度が上がっていると熱中症の可能性が在ります。
現場からは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?