見出し画像

私は勇者

「りさちゃんは勇者」

数日前にもらったこの言葉が、今日ようやく私の中でしっくりきました。

最初にもらった時は、嬉しかったけどピンときませんでした。

私の中で、勇者は「自ら茨の道を選び、武器を持って戦う強い人」というイメージだったからです。

私は茨の道なんて絶対通りたくないし、武器になるような強みだって無いし、簡単にめげるよわよわな人間です。

そんな私が勇者…?

彼女が言うには、自分と向き合うのは目を背けたくなることも多いけど、私は真摯に向き合ってるから勇者だそうです。

そう言ってもらえるのは本当に嬉しいしありがたいけど、「勇者」だなんて恐れ多いなと思っていました。

でも、この言葉が頭から離れなくて、もらったメッセージを何度も読み返し、「勇者」という言葉の意味を調べてみました。

ゆう‐しゃ【勇者】 の解説
勇気のある人。勇士。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/勇者/

えっ、よくわからない…。

なので、「勇気」という言葉の意味も調べてみると

ゆう‐き【勇気】 の解説
いさましい意気。困難や危険を恐れない心。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/勇気/

やっぱり私には合わない気がする…。
困難や危険、めちゃくちゃ恐れるし。

しかし、色々なサイトを見てこの言葉に辿り着き、ようやく腑に落ちました。

諦めない、めげない、挑戦し続ける――そういう人は、みんな「勇者」だと思います。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927/amp

私も自分と向き合うのが嫌になることがあります。

それでも、私は諦めない。

そうか、諦めないから、私も「勇者」なんだ。

そう納得できたら、心の奥がじわっと温かくなりました。

あっ、火がついた。

メラメラ燃える炎ではなく、ロウソクのような小さな小さな火。

久しぶりの感覚。

なんだかわくわくしてきました。

もしかしたら、すぐに消える火かもしれません。

私の場合、火を絶やさないように頑張ろうと意気込めば意気込むほど動けなくなるので、頑張るつもりはありません。

それでも今は、この火を灯したまま、このわくわくした気分のまま歩いていける。

そんな気がしています。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,373件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?