見出し画像

人は人、鮭は鮭【公開交換日記:14日目】

いつもお世話になっております。鮭でございます。
久しぶりの時って、「いつもお世話になっております」だと矛盾してしまいますね、「ご無沙汰しております」ですね…。


ご無沙汰になってしまいすみません!
ガチでこの日記、すべての事象の二の次になってしまっていました。



あの、訳があるんですよ。

鮭、再び働き始めました!
適応障害からなかなか抜け出せず、一時はどうなることかと思うくらいマイナス思考がミサイル砲並みにぶっ放されていましたが、
今は、なんとか社会の歯車として日々くるくると回っている…と…思います!



適応障害になってそして立ち直って、学んだことがいくつかあります。

①適応障害中はマジで正常な思考が出来ていないこと

②それに全く気が付かないこと

③自分が「普通」を気にしすぎていたこと

④休職期間中の記憶がほとんどないこと

の4つです。



①適応障害中はマジで正常な思考が出来ていない

②それに気が付かない


当時のマイナス鮭はもう本心から人生が終わった、もう社会復帰なんてできない…と毎日考えていました。
あとは、もうしらみつぶしに転職サイトに登録しまくって、面接受けまくってました。

もちろんそんな調子なのでなんの対策もせず、付け焼刃の準備で面接に挑んでいた訳で、受かる訳もなくさらに落ち込んで…と、
負のPDCAサイクルが高速回転グルングルン回っている状態でしたね。

親や友達に、「一回立ち止まって考えてみ?焦りすぎだよ、落ち着いて!」と散々言われていましたが、

「チミたちは私の置かれている状況じゃないからそんなこと言うんじゃろ!ワシにはもう後がないんや!やるしかないんや!」
と効かなかった訳なんですね。

今、もし私が当時の鮭に声をかけることができたとしたら、間違いなく「一回立ち止まって考えてみ?焦りすぎだよ、落ち着いて!」と言いますね。

マジですみません、当時の皆さん…この場を借りてのお詫び。


③自分が「普通」を気にしすぎていたこと


これは本当に良くないことです。けど今まで自分はこういう思考をしていることに気が付いていませんでした。ヤベ~…。

ここでいう「普通」は、私がこう生きていかないといけないという鮭の中での基準のようなものです…。
皆さんに当てはまるわけではないです!閲覧している人ほぼいないだろうけど一応。

社会人経験浅いのに退職なんかしたら終わりだ。

無職期間が出来てしまったら終わりだ。

もう正社員で再就職なんてできない。

派遣、契約社員になったらそれこそもう駄目だ…。

周りはちゃんと働いているのに。


いや別にいいだろ。なんで駄目なんだよそれが。

こういう思考がぐるぐるしてしまうということは、自分の潜在意識のなかでこうはなりたくないと思ってしまっていたということなんですよね。

いや、なんとでもなるし、別に生きていけるだろ。

その状況になったら逆に心が落ち着くかもしれないし。それでやっぱり辛かったらそのとき行動すればいいんだから。


適応障害を通らなかったら、一生私は自分の「普通」に縛り付けられて生きていたかもしれないなぁと、思うことが結構あります。

鮭は、必要以上にスタンダードであること、普通であることを気にして生きていました。
あと周りからの評価を気にしすぎる。どう思われているか気になりすぎる。

普通って人それぞれ違うし。
全員に共通する普通なんて無いだろ。と思うようになりました。

ワシはワシ、それでいいのじゃ。


④休職期間中の記憶がほとんどない


働き始めたわけなんですが、マジでここ数カ月の記憶がありません。
日記を書いていたので、読み返すことで「あ~、こんなことあったな」と感じる程度。

メンタルの先生にも、
「前のことは思い出す必要ないからね、忘れていっていいんだから」

と言われました。その時は、

「え…結構私にとっては一大事件だし、一生忘れられないよ…」

と思ってましたが普通に忘れてます。そんな感じなんだ人って。


もし、適応障害で悩んでいる人がいたら伝えたい!

なにもしないを、しろ!(伝説の赤T 黄熊先生の名言)

罪悪感を感じる必要は、ない!

うまいものを食え!

好きなことを、しろ!


やること無い人へ、編み物、おすすめです。
時間が溶けるし、作品が出来るから時間を無駄にしてる感じがしない。



鰯さんの日記を読んで(読書感想文)


幼馴染って、どこから…?

マンガとかドラマのイメージだと、物心ついたときにはもう交流があった人たちのことを言うと思っていたよ。

けど、最近人気の某女性二人組Youtuber様は、小学校からの知り合いで、「幼馴染」と称していました。
ってことは、鮭鰯も幼馴染…?


おさな‐なじみ〔をさな‐〕【幼×馴染み】の解説

子供のころに親しくしていたこと。また、その人。

デジタル大辞泉(小学館)


ググったらこう出てきた。
え…子供って…漠然としすぎでは…?
小学生って、子供…?

ブログの説明、幼馴染一般女性同士の交換日記に変えようか…。



自営業するなら…


これはジェラート屋かベーグル屋に限るな。自分が行くのが好きだから、いいもんが作れる気がするぜ。

田舎の車でしか行けないようなところに綺麗な小屋を建てて、インスタとかGoogleマップの口コミで集客をしたい。


ちなみにジェラートとかベーグルを売らなくても一生生きていけるような莫大な資産がある上でね。
佇まいから余裕を見せつけたいよね。

鮭はかぼちゃ味が好きすぎるから、ジェラートもベーグルもかぼちゃ味を極めたい。

てかあなた牧場物語また買ったんだ。
大人になるにつれて、ゲーム1本やり切る集中力が無くなってきているから、鮭はやり切れるかが心配だよ。

今度お寿司食べる時に、進捗教えてくれよな。

ちなみに鮭はswitchでやるボクシングのソフトを買ったよ。
続けられるかな…。


★鰯さんへの質問コーナー★

夏の食べ物といえば…!?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?