見出し画像

Vol.15【アニメーションを付ける】

今回は、スライドを表示する際に、ページめくりだけではなく、ページ内の要素を順に出現させるアニメーションについて、設定方法を説明したします。

アニメーションのサンプル

今回は次のようなアニメーションを付けてみます。

今回作成するアニメーションは以下の動きとします。

まずはここまでを表示して


クリックでグラフを表示
クリックで下からスズメが登場して
最後に指「これ」が出現します

アニメーションを付ける

メニューより[アニメーション]を選択します。

まずは最初に出現させるグラフを選択します。

グラフの四隅にアンカーが表示され選択されていることがわかります

選択すると、メニュー中のアニメーションが使用可能となります。

グラフは表示させる(アニメーションなし)なので「表示」をクリックし選択します。

すると、グラフの左隅に「1」が表示されます。(一つ目の動きという意味です)

つぎに、スズメの絵を選択します。

アニメーションの「スライドイン」をクリックし選択します。

スズメの絵がスライドインのアニメーションをするので、イメージを把握できます。スズメの絵の左上に「2」が表示されます。

同じように、指の絵を選択し、アニメーションさせたい動きをクリックし選択します。

アニメーションを修正する

アニメーションを修正したいときは、番号をクリックして指定し、修正します。

指定したアニメーションを別の動きに変更できます。



アニメーションを取り消したい場合は、「なし」を選択します。

アニメーションの動作している時間や、順番を前後にしたい場合は、タイミングメニューで操作・設定します。

動かしてみる

一連の流れを試すには、プレビューボタンで流れます。

しかし、本番では「次へスライドを進める」ごとにアニメーションするので、本番と同じように動かすには、
メニューの[スライドショー]を選択し、[現在のスライドから]として、スライドショーを始めて試してみます。

スペースキーまたはマウスクリックをすると、アニメーションが順に再生されますね。

スライドショーを終えるにはキーボードの[ESC]キーを押します。

編集後記

スライドにアニメーションを付けると、動きがでますね。
見に来てくれている方々も、「アニメーション」というスパイスが入ると、再度、スライドに集中してくれます。
うるさくならない程度に上手に利用しましょう。

noteじゃよくわからない!という方、個人レッスン予約受付中です


楽しくパソコン操作しましょう!お問い合わせもフォームにて受付中です。
サラテックのホームページ → https://saratecme.com/

ツイッターやってます!フォローお願いします。
https://twitter.com/SarayaYasuaki

フェイスブックやってます!
友達募集中!「noteみたよ」のメッセージ送ってください!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100078625157461

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?