見出し画像

ゆうこさんの更年期世代の養生法【ものさしって持ってますか】

【ものさし】ってナニ?ですよね(笑) 


前回の《ゆうこさんの更年期の養生法》で、ココロとカラダのギャップについてお話しました。


ココロの「あれもこれも、やらないと」に…、カラダがついていかない。


そんなときに、更に自分を追い詰めちゃうのが、「人と無意識に比べている」こと🥺


「なんか最近、急に白髪が増えた気がする…。


あの人は、同い年なのに全然白髪がないな…。。。」とか。


「なんか最近、マスク生活が長かったせいか、口元のたるみとほうれい線が気になる…。


いいな、、あの人はいつもツヤツヤで。。」と…


人のことを羨んだり。


これは、『自分のものさし』があるのに、

自分のものさしと他人のものさしを無意識に比べてしまっているんですよね。。


分かります❕ 


でもそれは、自分の基準である『ものさし』がよく分からないだけ。


🌿あなたのものさし=「健康である・調子がいいの基準」を知れば良いのです✨ 


例えば、日曜日に子供のスポーツの試合があって、一日中応援や手伝いやらで、炎天下外にいた☀


次の日に、朝からなかなか起きれず、だるさや疲れが残ってる。(あります〜)


かたや、同じように過ごしたAくんのママは、朝から下の子を自転車に乗せて、満面の笑みで話しかけてくれて、昨日は勝って良かったですねー✨ なんて、、、


疲れを微塵も見せず、話しかけてくれた時。


何なら、誰とも話したくないくらい疲れが残りつつ仕事前の自分は、「年なんかな…」とよけいにガッカリ疲れてしまい…。


リアルなお話でしょう?😅(これ、お客様から聞いたリアルな話なんです。投稿了承済み)


まず、普段の自分を知っていますか?

顔色・肌つや、いつも一緒じゃないですよ?


朝起きてすぐの、顔のむくみ・目の開き具合、いつも一緒じゃないです。


便の色や形やにおい。いつも一緒じゃないです。

(汚いことでも、恥ずかしいことでもないので、ちゃんと見ることが大事です)


毎月の月経の間隔、経血量の変化、経血の色、月経期間など。変化があることはご存知ですか?


もう閉経してるから、、、と。

閉経してたら、本当に安心でしょうか…🥺


このあたりのことは、

『漢方(中医学)レッスン2 中医診断法』で、一緒に勉強できますよ🤗


🌿『自分のものさし』とは、自分の身体のことを、誰と比べるではなく、自分の中の『健康の基準』を把握してることなんです❕ 


ここがしっかりしていれば、無意識に他人と比べて落ち込んだり、変に違った方向で頑張りすぎたりすることなく、『自分のからだに何が足りないか』『不調を自分の中での好調に変えるにはどうしたらいいか』が、分かるようになってきます。


ぜひ、私と一緒に、『自分のからだについて』

学びませんか?


そして、セラピストやエステティシャンの方は、

『お客様の状態を少しでも理解し、アドバイスにお役立ていただけるように』、学びませんか?🤗


1day漢方プチレッスンの内容はInstagram『エステ&漢方茶SARASA』で公開しております。
また、漢方レッスン本講座(レッスン1〜5)の内容は、公式ラインからぜひお問い合わせくださいね✨

長文を最後までお読みいただきありがとうございます💓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?