見出し画像

矛盾を抱えて、私は今日も、歩いています。

「物語のある天然石のお守りアクセサリー」をお届けしております、作家のsarariです。

2021年も、残り数時間。

「今年最後に、書き残しておきたいこと」

今日はそんなことをテーマに、今年印象深かった出来事などをつらつらと、まとめていこうと思います。

嬉しいことも、悲しいことも。

すべてが私の糧になりました。


topic1. Creemaのポップアップストアに出店

秘密たち

Creemaの担当者の方からお声掛けいただき、新宿にあるCreema storeさんに期間限定で出店させていただきました。

Thingslyみなとみらい店さんで委託販売を始める時以来、ひさしぶりに膨大な量の新作を制作した、あの日々。

まるで学園祭の準備をしているかのように、私の心はキラキラ輝いていました。

私の作品はほとんどが一点物なので、出店に際して、たくさんの新作をデザインしました。

新作のために手元に届いた、たくさんの天然石たち。

組み合わせて、作品にして、名前を付けて、台紙にセットして、梱包して…。

毎日忙しくって、「ちゃんと使ってくれる人に出会えるといいんだけど」と、どこか不安もあって。

キラキラ弾む心と、ぼんやりとした不安と。

どちらも抱えながら、迫る締切に間に合うように手を動かし続けた。

お店には行けなかったけれど、出店期間を延長していただき、追加納品もさせていただき、お店の方と電話でお話もさせていただいて。

普段できない経験を、たくさんさせていただいた期間。

今年の春はそんな風に忙しく、はじまったのでした。


topic2. 摸倣に遭ったから、分かった感情

画像2

秋。

はじめて、模倣というものを経験しました。

「まさか」とも思ったし、「ついに」とも思った。

相手とは和解できないまま終わった、砂を噛んだように後味の悪い出来事。

でもこの経験で、私はまたひとつ、新しい経験をし、新し感情を知ることができました。

「遭遇してよかった」とはもちろん、思わないけれど。

経験してしまったことを無駄にしたくはないから、今は、これでまた、誰かの痛みが分かる人になったのだと思うようにしています。

ちなみに最近になってようやく、ふたたび私らしく進めるようになった気がしています。

ワクワクするひらめきのままに、「やりたい」「楽しそう」を行動に移していける私に。

心のままに、ふわり、さらりと、進んでいく私に。


topic3-1. 出会いは、奇跡

水天一碧

相変わらず、対面のイベントには精神的な恐怖心から挑戦していない私です。(人と話すことが怖くって、イベントには参加していません。)

だから、SNSがほんとうに大切。

今年もいろいろな方と、SNSを介して繋がることができました。

「noteを見て、作品を購入しました」
「Twitterで検索したらsarariさんを見つけて、作品を購入したいと思いました」

そんなふうに言っていただくことが、今年も何度もあった。

星の数ほどある発信の中から私と出会ってくださって、私の作品に目を留めてくださって、本当に、うれしい。

SNSの発信は、それこそ、星の数ほどある。

そこから「sarari」という存在を、作品を見つけていただくことは、広大な砂漠の中からたったひとつの砂を見つけるくらい困難で、奇跡のような出来事。

…なんて書きながら、ふと、気付きました。

今、私と繋がってくださっている方との出会いも、今年出会ってくださった方との出会いも。

すべて、奇跡なんだって。


topic3-2. ほどけたリボンには「ありがとう」を

画像4

そう思うと、今年もたくさんの出会いがあったこと、そこから繋がりになったこと。

私と誰かの間に「点」が生まれて、それが、「線」になったこと。

それは、奇跡なんだと、今、じんわり感じています。

世界には72億人もの人が居て、日本だけでも、1億人以上の人が居て。

今年は何度か海外からもお問い合わせをいただき、日本だけでなく、世界との繋がりも感じられました。

出会いという「点」が、今年一年の中に何度もあったこと。

そしてそれが「線」となって、2021年最後の日にも、繋がっていること。

今日はその線が、リボンのように感じられます。

ほどけることもあったけれど、去る者追わず。

「それはそれ」と、ほどけることが必要だったと、私の中で腑に落として。

今ある「線」を、今ここにあるリボンを、大切にしていたい。

私は、去る者を追う間に、生まれるはずだった新しい「点」を見落としてしまう方が嫌だと、考えます。

だから、ほどけたリボンには「ありがとう」をして、そっと、「線」を手放して。

手放した空間にやってくる新しい「点」を、大切にしたい。

それが線になっても、ならなくても、リボンになっても、ならなくても。

私は出会いという「点」を、大切に感じていたいと思います。


topic3-3. 「点」を大切にする理由

透明3

線にすること、リボンにすること。

私はそれを、重視していません。

人と接することが苦手な私です。

実は「点」が生まれることも、ちょっと怖いんです。

「線」になることも、「リボン」になることも、本当は怖い。

それでも、「点」を大切にする理由。

それは「作品(お守りアクセサリー)たちを、出会うべく人へ渡す」という、私が自分に感じている使命を果たしたいからなのかもしれません。

私は、天然石と、出会うべき人の、橋渡し役。

橋渡しをする私がその任を手放してしまったら、私の元に来てくれた石たちが、使命を果たせないままになってしまう。

だから、本当は怖いけど、「点」を生むことを、私はやめなかった。

そして来年もこの任を、私はやめることができないのだと、思います。


矛盾を抱えて、私は今日も、歩いています

画像6

来年は、いくつの「点」があるんだろう。

それが怖くもあり、望んでもいる、矛盾した私です。

「人が怖い」
「でも、誰かに使ってもらいたい」

その矛盾をずっと抱えて。

私は、ハンドメイド作家を続けています。

人への恐怖心はきっと、消えません。

物心ついたころには、もうあったから。

「大人になったら消えるだろう」と思ったけれど、ずっとずっと、心の中にあり続けている感覚だから。

これはもう「私の一部」として、認めるしかない。

無理矢理追い出すのではなくて、見ないフリをするのではなくて。

「そっと抱きしめて、手を繋いで、一緒に歩んでいこう」

私は、それを選びました。

だから、矛盾を抱えて、私は今日も、歩いています。

「人が怖いけれど、人に使ってほしい」

矛盾した心を抱えて、そんな私だからつくれたお守りを、今日も届けたいと、願っています。


*石たちが、出会うべき人と、出会えますように*

※発送は1月4日以降となりますが、ご購入は可能です。

私の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます◎サポートでお寄せいただいたお金は、作家活動費として活用させていただきます。