見出し画像

【LOFT購入品】気になってた春の新作コスメを買ってみたら、めちゃくちゃ良かった♡

LOFTのコスメフェスティバル2022SSに掲載されているコスメなどを含め、約1万円分のコスメを購入したので、レビューしつつ、購入品を紹介します。

発売されたばかりの新作や先行発売のものもレビューしているので、少しでも参考になったら、幸いです。


Ririmew トーンアップカラープライマー グローラベンダー

指原莉乃さんプロデュースのコスメブランド、Ririmew(以下リリミュウ)初のプライマー。ピンク・パープル・グリーン・イエローの4色展開になっていて、今回はブルベの透明感がアップするパープルを購入しました。

光沢感のあるパッケージ×ゴールドのキャップなので、高級感があり、持っているだけでテンションが上がります。

クリームの色味は、青味がかなり強く、パープルそのものみたいな色味になっています。

かなりテクスチャーが柔らかいので、肌にとけこむように伸びながら、肌をトーンアップしてくれます。この下地は、保湿力も高く、SPF29/PA+++なので、ちょっとしたお出かけには、コレひとつにパウダーで十分だと思います。

肌に透明感を出したい方や乾燥肌の方にオススメです。


Ririmew ピックミーアイズグリッター

普段から良く、バラエティーショップに立ち寄るのですが、ほとんどの店舗で売り切れになっている02 オンリーミー・03 ティーチミーの2色を購入しました。

左が02 オンリーミー、右が03 ティーチミー

リリミュウのグリッターの推しポイントはなんと言っても、極細のシリコンチップ。

ココにのせたい!って位置にグリッターをピンポイントにのせられます。

さらに密着力が高くて、時間が経っても、ラメが散らかりにくいのもお気に入りポイントのひとつです。ちなみにリリミュウのグリッターはムック本のブルーラメに出会ってから、めちゃくちゃ気になっていて、最近ようやく購入しました笑。

02 オンリーミー

ピンクがベースの大粒のホロ入りグリッター。

涙袋に使うと、自然にうるっと見えてカワイイですし、
華やかに見せたいときに黒目の中央に使うのも良いと思います。

大粒のホロが入っていますが、そこまで派手にキランキランにならないので、デイリー使いしやすいと思います。

03 ティーチミー

シルバーベースの繊細なホロが輝くのラメ。

写真から伝わるように、先程紹介した02番よりもラメ感の主張が強いグリッターになっています。容器のフチでしごいてから使わないと、ラメがベタッとついているように見えて、事故ってしまうので注意が必要です。デイリー使い向けというよりも、華やかなメイクをしたとき向けのように感じました。


Ririmew ヴェールグロウチーク 02キューピッドピンク

こちらもピックミーアイズグリッターと同様に売り切れになっていることが多い色味を購入しました。

キューピッドピンクという名前から、想像できるような王道カワイイピンクカラーになっています。

チークの真ん中にリリミュウのロゴの頭文字の「R」がプレスされているのもオシャレですよね。ロゴを消したくないので、端の方ばかり使っちゃいそう笑。

ガッツリ発色のチークかと思いきや、ツヤ感がキレイなシアー系チークになっています。

チークを塗りすぎて、おもてやんになっちゃった、、みたいなことにならないので、メイク初心者の方に、オススメしたいチークのひとつです。

また、このチークを涙袋のベースとして仕込むと、自然にぷっくり見えるんです。よかったら、試してみてください!


B IDOL むっちリップ 04ほろ酔いピンク

B IDOLの名品マットリップの新色をロフト先行発売でゲットしました。
購入したのは、春を感じるミルキーなピンクカラーの04ほろ酔いピンクです。

04ほろ酔いピンクの色味

05無敵テラコッタも同じく発売されていましたが、THEブラウンでオシャレな色味でしたが、ブルベの私には、似合わないだろうなぁ、、ということで購入を見送りました。

04ほろ酔いピンクを既存カラーの01こっそりピンクと色味の比較をしてみようと思います。

上が04ほろ酔いピンク、下が01こっそりピンク

01の方が黄味が強いピンクで、新色04の方は青味を感じるミルキーなピンクカラーになっています。01がイエベ春、04が明るめの色味が得意なブルベ夏の方にハマりやすいと思います。

テッシュオフした時の色味(上が04ほろ酔いピンク、下が01こっそりピンク)

テッシュオフしたときの色味を見ると、04ほろ酔いピンクが素の唇の色味に近い色味ということが伝わると思います。なので、ハッキリとしたリップが似合うor好きという方には、少し発色が物足りなく感じるかもしれません。


VECUA Honey ワンダーハニー蜂蜜の森のハンドクリームギフト

何個もリピートしている激推しハンドクリーム、とろとろハンドクリームのミニサイズセットを購入しました。商品名の通り、手のひらでとろけるようにスッと馴染んでくれます。ベタつくタイプではないので、シーン問わず使いやすいんです。

今回購入したギフトセットは、通常のものよりも、縦・横どちらもコンパクトなので、持ち運びにピッタリです。

左が定番品、右がギフトセットのもの

私は、ハンドクリームを香水代わりに使うのに、最近ハマっています。このハンドクリームは、ロールオンタイプの香水や練り香水と同じく、香りの主張がそこまで強くないので、シーン問わず使いやすいと思います。

香りのバリエーションも豊富なので、好きな香りがきっと見つかると思います。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?