見出し画像

嘔吐日記2月編〜

やっほ!みんな元気!?みなこちゃんは瀕死!!
長かった学生生活に終止符を打つべく細々とですが頑張りながら生きております。。。

ところで、今住んでる家賃2万円のすんげえ家を今月を持って引っ越すことになりました!ボロくて寒くて壁が薄すぎる故に隣人のくしゃみも聞こえるけど、それでもこの家が好きだったので寂しいです。

卒業、引っ越し、また春が来る。
全部が丸く収まってゆく。
ちょっとおセンチになりながら2月も駆け抜けて行きます!

2月1日
なんかあったっけ。

2月2日
なんかあったっけ

2月3日
去年は豆まきもしたし恵方巻きも食べたけど今年はやってない。それどころじゃない。

2月4日
久々にバイト。本当久々すぎてホールの歩き方忘れた。

2月5日
家に宗教の勧誘がきた。ハリボテみたいな笑顔が嫌だった。怖いねん。

個人的に神は穏やかなものではないと思う。上手く言えないけど、神はそんな人格者じゃないと思いますよー!とは言えなかった。

2月6日
ドカ食いしてゲロ吐いた
そういやこの日記嘔吐した記録用に書き始めたけど全然嘔吐報告してないな。
五味ちゃん実は、結構吐いてます。

2月7日
3年ほど働いたバイト先卒業してきた
感慨深いです。

2月8日
マックの油淋鶏バーガーを食べるのが将来の夢。

2月9日
久々に朝ごはんというものを食べた。洗濯してお弁当作って学校。学校行くと人と喋れるから良い。
学校帰り井出ちゃんと立ち話してたら1時間くらい経ってた。人とこんなに話すの久々かもしれん。嬉しいな。

2月10日
うまくいかん。夜中泣具なしマルちゃん正麺を啜ってたら虚しくなってきた。頑張れ。

2月11日
でかいプードルに会った。ダメ元でお手、おかわり、お座りを要求してみたら全部コンプリートした。賢すぎだろ、、、

2月12日
母と会った

2月13日
実験実験〜つかれた。

2月14日
好きな先輩今日も水川かたまりみたいでよかった。先輩の靴下になりたい。

2月15日
あと5日。頑張れ私。

好きな先輩ネコ見つけたの教えてくれて良かった。

2月16日
あと4日。頑張れミナコチャン。

2月17日
卒論書き終わったぞーーー!!!!!
クオリティは低いだろうけどとりあえず終わった。よかった。

2月18日
クソ楽しかった。
朝に食べるラーメンがうまい。みんなで食べるとなお美味い。うれしい。今月1番生きてるって実感した。嬉しい。

2月19日
学校で発表練習しに行ったら竹下くんが「五味さんお茶飲みますか?」と聞いてくれたので頂くわと答えるとおもむろにリュックから急須を取り出してお茶を入れてくれた。家からわざわざ持ってきたんかい!!
ロールケーキもくれた。
竹下くんのそういうところアタイ好きやで。

2月20日
やっと卒論発表が終わったぞ!!!!
とにかく終わったものは終わった。うむ。
ただ虚しい。明日からどう過ごしていいのかわからない。

【謝辞】大変迷惑かけてお世話になった先輩。
ありがとうございました。先輩に貰った言葉を風呂敷に包んでこれからも持って生きて行きますぷ。先輩のご活躍を草葉の陰から見守っています。。。

2月21日
内見行ってからなおぴーと酒飲んだ。
飲みすぎた、、、

2月22日
なんだかなあ!!!!自分のこと肯定できない期きた。
苦しい。頑張る。

2月23日
エゴンシーレ展行った。小さい女の子が模写しててとても上手だった。

不忍池に整列されたスワンボート達、今頃何話してるかな〜。

2月24日
脱ペーパードライバーを目指して田中とゴトウとドライブへ行った。
駐車できなかった。くそ!むずかった!!
ささやかな卒業旅行??楽しかった。

車返してバイト先の子達と居酒屋へ。
みんなで遊ぶのもうあまりないだろうな。仲良くしてくれてありがとう。実は結構嬉しいです。ハンカチもカニも大切にします。ありがとう。

2月25日
修論発表見てきた。去年も修論発表見て思ったけどやっぱ6年間ちゃんと勉強した人ってかっこええな。私にはできなかったことなので尊敬。すごい。羨ましい。

2月26日
大好きな鉄塔へ行った。
ここに来る時はいつも苦しい時だったけど今日は晴れやかな気分だった。
引っ越し、卒業、モラトリアムの終焉。
荷物を箱に入れて蓋をしている気分。
全てが収まっていく。やっと大丈夫になれますかね私。

2月27日
なんかふわふわしてるずっと。
好きな先輩函館にいるらしい。なんかもうなにしてても可愛い。先輩になりたい。ずるい。

2月28日
2月が終わる。早すぎるって

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?