見出し画像

週刊トレード日記2024年5月3号→日経平均はトレンドレス・ドル円は高値を目指す・【特別記事】自分中心を取り戻す。お金、時間。投資

月から生活習慣が大きく変わり、ほぼ無職とはいえ忙しく過ごしています。

投資家という職業や仕事がもっと広く理解されれば、それも立派な職業と認識されるかもしれません。しかし、日本ではまだまだその認知度は低く、私のような人は無職やフリーターと見なされがちです。実際、自分でものんきに生きている自覚はあります


だんだんと暑くなってきましたね。

最近は、水筒に水やアイスコーヒーを入れて外出するのが日課。

以前お話した象印の魔法瓶に、さらにカバーをつけることで保温性が向上しますよ。

この小さな工夫で、保温力が格段にアップするので、ぜひお試しください。象印製でなくても、100円ショップで似たような商品が手に入りますから、探してみるといいでしょう

さて今週の本文の内容です

今週の日経平均は、あまり盛り上がりに欠ける展開でしたね。

日経平均の上昇を期待していたものの、そうもいかない一週間となりました。

さらに、個別株の取引では、指値の設定を誤って高値で購入してしまい、かなりショックな経験をしました。

来週にはどのような動きが待っているのでしょうか?

引き続き、ドル円と日経平均の動向を注視していきたいと思います。また来週のシナリオも書いていますので参考にしてみてください

あと、特別記事としては、現代社会において他人の価値観に影響されがちな私たちが、いかにして自己の軸を保ち、本当の自分を取り戻すかというテーマに焦点を当てています。お金や時間の使い方を少し工夫するキッカケになれば嬉しいです

ここから先は

2,179字 / 5画像

¥ 400 (数量限定:残り 1 / 3)

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?