見出し画像

後期スタート

 いよいよ今日から後期がスタートしました。後期は日数で言うと102日。節目である今日、子どもたちに何を話そうかなーと悩みましたが、5年生の後期は6年生への準備期間。そんな話をしました。

 4月に比べると、話し方や聞き方がとても上手になった子どもたち。しかし、学年集会の時やクラブ、委員会ではなかなか自分の考えを伝えることができていない。

 前期終わりの学年集会では、2人の人しか振り返りを話せなかった。クラスではたくさんの人が発言するのに。

 だから、その例も挙げながら、来年度はみんなが学校を引っ張る番。4月になって慌てないために、今から6年生の姿を見て学んで欲しい。クラブや委員会では積極的に自分の考えを話して欲しい。

 そんな話を子どもたちにした。この半年間で6年への準備ができるかどうかは、来年度最高学年になった時の行動に関わってくる。

 あまり大きなプレッシャーを与えることはしたくないけれど、最高学年になった!さぁ、どうしよう。という風にならないように、少しずつ意識して欲しいと思う。

 そしてその準備として、一緒に残りの半年をよい形で6年生へと送れるように子どもと共に過ごしていきたい。

 先生方、一緒に頑張りましょう!みなさんはどんな話をされましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?