見出し画像

新生児から赤ちゃんは寝ます♥️ギャン泣きも滅多にしません。#赤ちゃん寝ない ←化石の知識です。


ここ半年、月間週間ともにずーっと1番読まれている記事がこちら。

これは、寝不足で辛いママ、

なんで赤ちゃんが寝ないのか、泣いてるのか、

泣き止まないのかわからないママに向けて定期的に書きます。

「#赤ちゃん寝ない 」

で、検索しまくって辿り着いてくれた人がほとんどよね??

あなたはラッキーよ〜♥️✨✨


赤ちゃんは寝ます♥️

新生児期から6時間は寝ます♥️


まず、3時間おきに授乳するという化石の知識を手放してください。

セオリー通りにすれば寝ます。


さらに、希望を持って欲しいので書きますが、

新生児期から寝る子は、

生後半年もすれば滅多に泣きません。


これは過去記事にも書いています。

お腹が空いても泣きません。

お腹が空いたら、お腹いっぱいミルクを飲んでぐっすり寝られる安心感で満ちているので、

少しお腹が空いたぐらいでギャンギャン泣きません。


さらに、意味不明にも泣きません。

黄昏泣きなど存在しません。


夜、ぐっすり寝る、

ミルクもしっかり飲むのに、意味不明に泣く理由なんて顕著です。

ママの波動が非常に心地悪いからです。


波動についてはこの記事では言及しませんが、

いやいや子育てしていたり、寝不足だったり、自分に嘘をついていたり、正直じゃなかったり、

自分を満たすことをしていない場合、

赤ちゃんはその波動が不快で泣きます。


ガン見して、泣かないように見張ってる場合も泣きます。

ママのガン見は呪いです。


ご機嫌に遊んでいる時もなにをしていても、

ママが好きなことをしていれば、グズグズしません。

遊び方をしっかりと教えてあげること、

どんなものに興味を示すのかを、

ママが好奇心を持って知ることが大事。

好きなものや遊びは日に日に変わります。


生後3ヶ月と半年じゃ全く違います。

こちらの記事に書いてあることを実践すれば、

寝ます🌟

ちなみに、めちゃくちゃ売れています、ずーっと。

この真実は全てのママが知るべきです。

寝不足でボロボロになって、3時間おきに起きる必要なんてないです。

ゆっくり寝て、赤ちゃんの可愛さを感じてください♥️

赤ちゃんが寝る記事は全てこちらにありますが、

有料記事が最短です。

それでも不安な方は個人セッションをオススメします♥️

個人セッションで寝なかった赤ちゃんいないもん。


母乳は断固反対します。

出産前とは全く違う体になるリスクを引き受けられる人、

そもそも容姿や体にこだわりがない人はいいと思います。

母乳を推奨する助産師が溢れていますが、

母乳の後遺症を説明する助産師いないでしょ??


母乳の為に「女の体」を手放すなんて、嫌です、私は。


そもそもミルクは天才です。

母乳の栄養が美化されているけど、

寝不足のママの母乳に栄養なんてないです。

ママの心に栄養がないし、授乳の度に心が削られます。


母乳が快感ならあげればいいけど、

寝不足は覚悟してください。

私が推奨する方法は、母乳をあげていては難しいし、

母乳を出して男性ホルモンを出している人には、向いていません。

男性ホルモンをバリバリに放出しているからです、産後に夫婦仲が悪くなる要因のひとつは。


私は、女性が楽を出来ない化石のような考え、

女性は寝不足が当たり前、子どもに睡眠時間を捧げろ、女を捨てろ!という、

母乳文化はなくなればいいと思っています。

男の子におっぱいを飲ませるって、

普通に考えておかしいです。

女性のおっぱいを男の子が吸ってるって、

おかしいです。

母乳神話が蔓延って、言えないだけで、

授乳の時に本能で気持ち悪さを感じているのが女性。


赤ちゃんがどうこうじゃなく、

男性ホルモン丸出し、思考停止している、

母乳が素晴らしいと思って不感症になっている人は感じないかもだけど、

普通に気持ち悪いんです、授乳って。

「我が子におっぱいをあげたいと思うのが母親」

とか言ってる人は、女性ホルモンが出ていませんし、体が道具です。

自分をひたすら攻撃しているので、他者も攻撃し、いつも戦っています。

戦う気力がない人は産後うつになります。

日本の女性の自殺原因のトップは産後うつ。

原因は母乳と寝不足です。


私は断言します。

母乳でひとりの女性が命を絶つなんて、あり得ない。

母乳を推奨するのを是非やめてほしいですね。

飲んだ量を気にして、赤ちゃんの体重の増加を気にして生活してたらそりゃ気が狂います。

母乳は総じて体重の増え方は緩やかです。

当たり前のこと。

なのに、「体重が増えてない」と言うし母乳は推奨する。

支離滅裂です。

母乳と寝不足で、ひとりの女性が命を絶つなんて不条理だ。


その女性には子どもという宝がいる。


私は産後うつで命を絶つ人を0にしたいので、

何度も書きます。

母乳反対!!!

赤ちゃんはぐっすり寝ます♥️


赤ちゃん期にぐっすりと寝る子は情緒が安定するので、関わりやすいです。

赤ちゃん期にぐっすり寝てない子は成長しても、なかなか寝ない傾向があるけど、

まあその大半は、

寝かしつけ

という意味不明なことをしているからです。

寝かしつけってさ、赤ちゃん期に寝かせてあげられてないくせに何言ってんの??

寝かしつけるって、子どもはロボットじゃないから。

私、寝かしつけなんてしたことないですよ。

3歳2歳の頃は寝るまで寝室にいたけど、数分です。

幼児の睡眠についてはまた書きます。

とにかく私が言いたいのは、

赤ちゃんは寝ます♥️ってこと。


私の記事を読んで実践した人の感想を読めばわかります。

たまに、寝不足と男性ホルモン丸出しで、

キーっとなる人がいるけど、

やればわかるから!笑

やらないで、

「1時間しか寝ないよ」なんてネタのようにツイートしても赤ちゃんは寝ないし、

寝不足でしんどいのは赤ちゃんも同じです。


工夫、研究検証実践って子育てにおいては、

活用すべき才能です。


私はこの才能があるから実践し、体現し、

シェアしています。

だって、寝不足は嫌じゃんね。

寝たいし、余裕持って生活したいし、

安心して子どもと過ごしたいじゃんね♥️

ママの安定安心安堵って、赤ちゃんの睡眠に直結します。

画像1

年子姉妹のワンオペ、

寝不足と母乳を採用していたら今の私はいません。

老けまくっていたでしょう。

母乳は老けるからね。

信じられないかもだけど、容姿に興味すらなくなっていたかもしれない。

おぞましい。

私、どんなに寝ない子でも寝かす自信があります。

子育て記事を読めばより伝わると思います。

大丈夫、寝るよ♥️



サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!