見出し画像

女帝の教え🌹【女の教科書】幸せにしかならない生き方セミナー Chapter2🌹にお越しの皆さまへ🌹お知らせとお願いです🌹


こちらのセミナーの、
参拝参加の皆さまにお知らせとお願いです🌹


長いですが、最後までお読みください🌹

最後に、ちゃんとサプライズを用意してあります🌹

①商品詳細のキャンセル規約に記載の通り、

※キャンセル規約※

ご入金後のキャンセルは受け付けておりません。

セミナー開催前1週間以内にインフルエンザ、新型コロナウイルス及びこれに類似する感染症に罹患したお申込者様並びに開催3日前に自宅安静解除になったお申込者様については、
会場での参加をご遠慮いただいております。

この場合、オンラインでの参加となる旨ご了承ください。



オンライン参加に該当する方は、
本日21時までにネットショップまでご連絡を
お願いいたします。


オンライン参加に必要な情報をお送りします。


キャンセル規約に記載した理由以外で、
欠席される方もご連絡ください。

欠席の事情により、オンライン参加に変更を考慮しますが、

自己都合による場合は、オンラインでの参加への
変更はございません。


🌹会場は、ラグジュアリーな空間です。

オシャレを楽しんで来てください。

私の手で、さらにラグジュアリーに仕上げます🌹


8月のChapter1の会場とは、まるで違いますので、

私のエネルギーも違います。

私、ラグジュアリーが好きだから🌹


参拝に🪦色や、ジムに行くような格好は避けた方がいいです。


②Q&Aについて


質問したい方は、内容を簡潔にまとめておいてください。

上手くまとめよう、綺麗にまとめようとしなくていいです。

黙っているより、発言する方が与える人なので。


③オードパルファン
SAORI YAMAMURAをお持ちの方


もちろん纏って来てください🌹


④Venus Treasureをお持ちの方


自分との誓いを忘れないように持参して、
開始前までに、再確認してください🌹

セミナーが終わったら、きっと誓いが
変わります🌹

すぐに、書いてください🌹

封筒にデカデカと書けます🌹

⑤Glittering Life Time2024🌹Creation by SAORI YAMAMURA🌹

を、お求め済の方。


なにか嬉しいことがあります。

楽しみにしていてください🌹

参拝とGlittering Life Time2024🌹は、
セットですから🌹


⑥参拝に奉納品をお持ちになる方🌹


前回のセミナーでも、奉納品をいただきましたが、

私は、よくあるクッキーは苦手です。

人工甘味料の味と、食感が苦手なんです。

ただ、美味しいクッキーは好きです🌹

食感と味の違いです、確実に。

マカロンは大好きなお店があるので、
見た目の可愛さで人気があり、贈り物といえば!の、


ここのは苦手です。

色鮮やかだから、可愛いけど、
世間が騒ぐほど美味しいものじゃないです。笑

ただ、今の限定のアリスのパッケージは可愛い🌹

ここのクッキーは、申し訳ないけど論外です。

クッキー好きでも、論外だというはずです。

大衆の味覚はあてになりません。

が、今はインスタ映えする商品も経営戦略なので、
味より見た目重視の人にはオススメですが、

私が大好きなマカロンのお店のマカロンとは
比較の対象にならない味ですので、

ここの商品は、苦手だからごめんなさいです。

いや、ここのマカロンは高めだし、
せっかくいただいて、「美味しくないのよ」って
思考することが嫌なんです。


粒あんは苦手です。

賞味期限が非常に短いものも食べ切れない可能性が
あるので、ある程度の余裕があるものが嬉しいです。


わさび、からし、マスタード、七味など、
辛いもの全般苦手です。

いまだに、お寿司はサビ抜きなレベルで苦手です。


ムスメズは、地域限定のGODIVAのクッキーが
大好きです🌹

GODIVAは、チョコレートよりクッキーが美味しい🌹

チョコレートは子ども受けの味だから。

物よりも、当たり前に「想い」が嬉しいんだけど、
せっかく奉納していただいたものを食べられないのは
切なくなるから、

予めお伝えしています。


私は、好き嫌いをハッキリ教えてほしいんです。

相手が苦手なものをあげるのは、自己満で終わるからね。

とゆうか、好き嫌いをハッキリ言うのは親切だし、
好き嫌いを言わない男は信用しません。


引越しの挨拶に、タオルを持って来られると困るのと
同じです。

引越しの挨拶は、「消滅するもの」が常識なのに
タオルって!と、私はビックリする。

(私、こういうしきたりの常識はよく知っているので。社会不適合のくせに。笑)

我が家は、タオルにはこだわっているから
いただいても使わないんです。

雑巾にもこだわっているから、雑巾にも出来ないし
結局、困っちゃうんです。


ってことになるのが嫌だから、
あらかじめお伝えしています。


が!!

泊まりでお越しの方は、ただでさえ荷物が多いはずだから、無理して奉納しなくていいですよ🌹


参拝を楽しんでください🌹


⑦13:50に開場します。


入り口で受付を済ませて、
お好きな場所にお座りください。

きっと私はわちゃわちゃしてるか、
スチール撮影をしているか、カメラ映りの確認か、
精神統一をしています。笑


⑧お席に、ボトルウォーターを
1本、ご用意しています。

1本では足りない方は、ご持参ください。

おかわりはありません。笑

⑨ハンカチをお忘れなく


Chapter2は、当たり前ですが、
Chapter1より進化しています。

場所が違えば、エネルギーが変わりますし、
オーディエンスも、場所がラグジュアリーだと
姿勢が違います。

肘をついて聞く人なんていないはずです。

(前回は会場が私に相応しくなかったので、
肘をついていた人がいましたが、行儀が悪いです。

やっぱり環境、空間って大切で、
身を置く場所によって変わるんです。

肘をつく習慣がある人でも、
ラグジュアリーな空間では肘はつかないと思いますが
私は肘をつかないのでわかりません。

肘をつかない理由は、
肘がかさついたら嫌だし、下品だからです。

これは、人生においてもそうであり、
人生なんて、環境はめちゃくちゃ大事ですから
体感してください🌹)


なにを話すか、ざっくりとしか考えていませんが、

純度が高い私が話したことが、
その瞬間に必要なことです。


涙もろい自覚がある人は、ハンカチは必要アイテムです。

色んな意味で、泣ける神回です。

とか言って、誰も泣かなかったら、
私が、笑わせ過ぎたということです。笑


私は、いつも、私の全身から出てくる言葉に
身を委ねていますが、

今回は、Chapter1よりも、委ねます🌹


私が、話しているけど、

話させられている感覚にならなきゃダメなんです。

Chapter1は、やっぱり会場が、
相応しくなかったので(オッサン、高齢者向けでした。完全に場違い。
場違いを選択した私への戒めとして、しつこいです。)

喋らされてる感覚になりませんでしたが、
(内容は素晴らしいんだけど、
私はあの感覚を味わえなかったことが不本意)

今回は、同じミステイクはしません🌹

喋らされている感覚になるほどに、
エネルギーを整えてまいります。


気学では、「天・地・人」全てのおかげさまで
生かされていると学びますが、

この調和が、とても大切。


私たちは、自然の一部。


だから、宇宙の流れと人生の流れと「気の流れ」に
身を委ねます🌹


まあ、大丈夫です🌹

私は、私がなにを喋ろうと、

女の真理、宇宙の真理に基づいた、

【女の教科書】に必要なことだと、


確信しています🌹


Chapter1に参拝またはオンライン参加された方、
DVDや動画を観た方は、

違いを肌で感じられますから、

楽しみにしていてください🌹


しっかり寝て、体調万全でお越しください🌹


私は、今、体調はもちろん、肌コンディションも
体型コンディションにも、めちゃくちゃ敏感なので、
繊細にケアしています。


私のエネルギーをオールインして、

口から魂が飛び出るほど、

全開で話せる女帝セミナーを楽しみに
していまーす🌹



⑩お帰りの際にお忘れ物がないよう、
ご注意ください。

お忘れ物があった場合、会場に預けておきますので、

直接、会場にお問い合わせください。

ARISTOCRATSでは、忘れ物の管理をいたしませんことを予めご了承くださいませ。


🌹セミナー終了直前に、
ムスメズが登場します。

後ろのムスメズ席で観覧します。

ムスメズにも参拝できます🌹

ただ、恥じらいが生まれている時期なので、
照れます。可愛い♥️

※ムスメズの写真撮影は禁止しております。

セミナー終了後に、

参拝される皆さんが、
話しかけられることは、許可を取っています🌹

次女に「お誕生日おめでとう🎁🌹」と言うと、
大喜びするので、
是非、言ってあげてください🌹

以上、お知らせとお願いでした🌹



【この人生において、素晴らしい時を刻む
時間にしてする】


と決めて参拝してください。


念の為に、めっちゃ念の為に書いておきますが、

がめついと、全取りこぼしです。

セミナー終了後の、質問は受け付けていませんので、
質問はセミナー中にお願いします。


セミナー終了後の私は、スチール撮影に
片付けにお着替えにスケジュールがタイトです。

全てが美しい🌹
ラグジュアリーとは、このことです🌹

サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!