見出し画像

だいじょうぶ

ミニストップ行ったらリンガーハットいたから即買い。おいしー。けど野菜が多すぎて笑いました。

さて

一昨日の晩、末っ子が「赤白帽子が無いから買ってきて!」と言いだしました。週末、学校でミニ運動会するから絶対必要だと。

しかし、私も月曜日に末っ子に赤白帽子を持たせたという、揺るぎない自信がありました。絶対学校にあるから探してこい…!

母娘でワーワー揉めたあと、次の日学校で探しても無かったら赤白帽子買うことで合意。たぶん無いよと言ってむくれてる末っ子をなだめすかせて就寝時間。

久しぶりに末っ子が「ママ、一緒に寝て」と言ってきました。赤白帽子があるか無いか考えてたら不安になったそうな。添い寝して、背中を優しくとんとんとん。

「心配なことがあっても、ママが『だいじょうぶ、なんとかなるよ』って言ってくれるのが好きなんだ…」と末っ子がぽつりとつぶやいて、寝息がスー。

そうなの?何が子どもの心に響いてるか分からないものだなあと、改めて思いました。だいじょうぶ、なんとかなるよ、だいじょうぶ…スー(私も寝落ち)

さてさて

翌日。赤白帽子ありました。教室の机の横のフックに引っ掛けてあったそう。「おかしいな、探したのにー」と末っ子言ってましたが、たぶん誰かが間違えて持っていったのでしょうね。あるあるです。

ここで「ほら言ったでしょ!」と言うのは意地悪だから無し。見つかってよかったね。土曜日のミニ運動会は末っ子ちゃん小学校最後の運動会。楽しみです。

miniDVで録った、産まれたばかりの末っ子ちゃん。この頃は泣くしかできなかったのが、10年そこらでいろいろできるようになるのだから、人間の成長には驚かされます。

#エッセイ  #ひとりごと #子どもの話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?