見出し画像

がん告知の夫とカウンセラーの妻の日記

こんにちは、ルーツカウンセラーの松陰寺砂織です。

2023年9月に夫は「がん」だと、診断されました。
それから驚くほど夫は変わりました。

何もかもネガティブになり
笑顔が消えました。

生死がどうなるか聞いたわけではないのに
いつ死ぬのかわからない恐怖を抱えていました。

全く変わってしまった夫を
日々カウンセリングしながら

妻として
カウンセラーとして
見守っています。

こういうとき
普通なら
夫婦喧嘩

だけど
喧嘩にはしない

そのダメージを受け取っている
自分のストレスの発散を
しっかりしないと
私の身体にダメージがくる

そういうことも考えながら
過ごしています。

それを日々記録するために
ここに綴ります。

まずは毎日のことと
これまでのことを
少しずつ綴っていきます。

結婚して28年
広島で過ごしていたけど
2017年に私が東京に来た。

なぜかはまたいつか書きます。

夫と離れて生活していて
電話で顔を見ながら話はいつもしていたけど
変化したのは
2023/9/15

がんを告知され
仕事に行けなくなった。

夫は東京で治療することになり
10/24には広島から東京へ引っ越した。

このころ
笑顔は全くなかった。
少し動くと息が荒くなる。

すぐ泣いてしまう。

テレビは見ない
動画も見ない
ラジオも聞かない
音楽も聞かない
本も漫画も読まない

1日何していいかわからないまま
時間が過ぎるのを待つだけ
私が帰ってくるのを
ただ待つだけ

私は夫のそばにいる時
とにかく話を聞いています。

散歩や買い物はできるので
どんなことがあったか
聞きながら
思わず私が仕事の話をすると
返事がない

これは聞きたくないことだと思って
話すのをやめる。

毎日とにかく
「今晩寝れなかったらどうしよう」
と言っています。

寝れないなら
私に話しかけて
起きれていればいいよ
と言っても
それは嫌らしい。

自分の寝るタイミングを忘れているようだった。
(2023/10のお話です)

ーーーー
2024/1/21

今日驚くことがありました!
「これを本にしたらいいよ」
と夫が言ってました(笑)
また後日詳しく書きます。

今現在、すでに状況は変わり
夫の笑顔を見ることができるようになりました。

今晩寝れるかな?

これは今も継続中です。

テレビをつけたり
動画をみることが
できるようになってきました。

大好きだったスポーツも見れなかったのが
見れるようになり
ひろしま駅伝を見ていたようです。

また明日書きます!

あなたの好きなことが誰かの笑顔にする、ハッピーシェアリングの活動費にさせていただきます!