見出し画像

【後編】「妊活してる」と言われた時、どんな言葉を返すのが正解なのか

こんにちは。さおりとあやかです。
さおりは妊活をはじめて3ヶ月、あやかは2年になりますが、周囲になかなか言いづらいなと感じています。
言った方がお互いのためにいいはずなのに、なぜ私たちは「妊活してる」と言いづらいのか。そして、逆に「妊活してる」と言われた時、何と返すのがいいのでしょうか。

【前編】では、誰に対してどんな理由で言いづらいのかを考えてみました。
今回は、それを踏まえて、どんな言葉を返すのが正解なのか考えてみようと思います。


*最初にプロフィールを読んでね
さおりとあやかって誰? 私たちがnoteをはじめた理由

*この記事はプライベートやデリケートな内容を含むため、少し閲覧のハードルを設けさせていただきたいという気持ちから、有料にしています。マガジンで購入していただければ、すべての記事を読むことができます。記事単体でのご購入と、お好きな方をお選びください。



生理の話がタブーではなくなりつつあるように、妊活についても話したい

さおり 私は以前、既婚者が独身の人をいじったり、身内の噂話をしたりするのが好きな職場で働いていたんだよね。もし今もその環境にいたら、妊活してるなんて絶対に言いたくないなって思う。

あやか 職場に妊活してるって報告してからずっとできなかったら、「かわいそうな目で見られないかな」っていう不安もある。

さおり 働きながら妊活しづらい環境だと、職場に言わざるを得ない。「妊活してる」と伝えた方が働きやすい。だけど本当は、言わなくてすむなら言いたくないかも。

あやか 職場だとそうだね。仕事のスケジュールを組むにあたって、「妊活してる」と言った方が話が早いし、理解してもらえるからから。相手にとっても、言ってもらった方がいいってこともあるだろうし。

さおり 職場ではなく、友人に言いづらいのはまた違う理由だよね。

あやか 妊活してるとそのことばっかり考えてるから、話したくなるんだよね。だけど、【前回】の記事に書いたような理由で言いづらい。治療しててこんなに大変なんだってことを、夫以外の人にも話したくなっちゃう。

さおり わかる。

あやか 社会全体で不妊治療の認知度が上がって、不妊治療がどんなものか知れ渡ったらいいなと思う。そうすれば、無理解で傷つくことが減りそうだから。

さおり いま、生理の話がタブーではなくなりつつある。それと同じような動きがあるといいよね。


鬱の人に「がんばれ」と言ってはいけない では妊活は?

さおり あやかは親に妊活してるって言ったんだよね。それはなんで?

ここから先は

1,159字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?