見出し画像

休みの日は休め!!

今週は2月22日、23日、24日の三連休。今日は仕事を終えて、「やった、3連休だ」と心が躍っていました。

予定は全くありません。人との約束もないし、自分の用事(美容院とか脱毛サロンとか)も特にありません。

やりたいことはあるけどまずは休みたい 


休日に予定がないと不安だった

以前は休日に予定がないと不安でした。なぜかは分かりません。

人との約束はもちろん、私の場合は自分のやりたいことを詰め込んでいました。

例えば……

•美容院に月2回行く(1回はカット、2回目はトリートメントとブローのみとか)
•ジムで数時間トレーニング(有酸素運動運動を長くやればそれぐらいジムにいることもできました)
•まつげパーマ
•断捨離
•資格の勉強など

予定を詰めていた時は1日の中でも午前中に美容院行って、お昼はどこかで食べて午後はジムに行くという予定などです。自分で自分を忙しくしていたんですね。

家でゆっくりするということはほとんどしていませんでした。ゆっくりする時間がもったいないと感じていたんです。

休みの日に休まないとどうなるか?

そんな風に休みを忙しく過ごしていました。休みの日にそのように忙しくしているとどうなるか?

当たり前ですが体が休まらず、仕事での疲れは全くとれません。忙しくしているわけだから疲れに疲れを倍増させていました。

イライラしていることが多かったし、その休みの過ごし方をしているときは楽しかったかというと楽しくなかったです。

常に疲労感があったので仕事に集中できないし、ちょっとしたことに幸せを感じない。さらに自分のできないところばかりに目が向いてしまい、後ろ向きの気持ちになるばかりでした。

当たり前だけど休みの日は休め!!

人それぞれ疲れの回復の方法は違います。私は少なくとも常に外に出て動いて、家でも動いての忙しい休みは合いませんでした。

当たり前と言われるかもだけど休日は休む。

今では予定をあえて入れず、家でのんびりする休日が好きです。何もしない時間も大切。気が向いたら外にでてウォーキングしています。

だから、予定が何もない3連休ですが特に気になりません。むしろ、3日間も予定なくダラダラできてラッキーとうれしいです。

終わり

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

#休日のすごし方

54,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?