【カフェ開業】コンセプトを作るためのToDo

個人経営のカフェこそ、コンセプト作りはとても重要だと考えています。
資金力や立地条件、スケールメリットなど大手チェーン店のような
「売れる仕組み」を最初から目指すのは難しいので、、
「あのお店に行ってみたい」とわざわざ目指して来てもらえるような独自性が欠かせません。

プロジェクト1:コンセプトを作る

◾️タスク1:カフェ開業の目的を明確にする

【ToDo】
①自分の好き!を見つける
②自分の得意なことを見つける
③自分にとって大事なことを見つける

◾️タスク2:ペルソナを決める

【ToDo】
①ペルソナを設定してみる
②ペルソナのペイントゲインを洗い出す
③ペルソナ候補にインタビューしてみる

◾️タスク3:お店のウリや強みを作る

【ToDo】
①タスク1で洗い出した自分の好き!を商品にどう反映させられそうか?
②タスク1で洗いだした自分の強みでどんなサービスを提供できそうか?
③タスク1で洗い出した自分の価値観を何で表現するか?

◾️タスク4:コンセプトシートに落とし込む

【ToDo】
①基本コンセプト(簡潔に分かりやすい言葉に言語化する)
②立地、エリア、物件の形状(Ex:〇〇駅徒歩△分の一階ガラス貼りの居抜き)
③ターゲット(ペルソナのプロフィールを作成してみる)
④利用動機、利用シーン、滞在時間
⑤サービス・オペレーション
⑥メニュー・価格
⑦店内外環境(Ex:公園の脇、大通り沿いでひらけた場所、駐車場あり、バリアフリートイレ、ソファー席、カウンター○席、内外装のインテリアイメージやテーマカラー、店内BGM、看板の形状等)
⑧客単価・支払い方法
⑨プロモーション・販促(宣伝媒体は?発信内容は?)

コンセプト作りは奥が深く
実際にカフェを開業するときには本当に煮詰まる部分なのですが(苦笑)
まず、一番最初は
自由に理想のカフェを思い描きながらワクワクすることが大切だと思います。
自分がワクワクするお店でなければ、お客さんをワクワクさせることはできないからです。

自分がずっとワクワクし続けられるカフェを思い描いてください。
それもまた一歩前進です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?