マガジンのカバー画像

よく読まれている記事まとめ

18
投稿した noteのうち、よく読まれている記事や反応が多い記事をまとめました^ ^
運営しているクリエイター

#ライター

願いが叶った話。「一生のうちに会いたい人」が近所のコメダ珈琲に現れた

「あ、本当に中村さんがいらっしゃるんだ……!」 凛と座る背の高い中村さんの後ろ姿が見えた…

ワーママの葛藤。ある方から贈られた言葉に救われた話

車を運転すると、ところどころに咲く桜の木に癒されるこの時期。 キレイだなぁ、とホッと心が…

「ママ、お弁当作らないで」と、我が子に言われて気づいた大切なこと

「ママが作ったお弁当じゃなくて、マックのハッピーセットがいい!ママはお弁当作らなくていい…

「自分のことを取材して、記事にして頂く夢」が叶った話

「自分の経験が誰かの役に立ったらいいな」 そんな思いで、これまでnoteやTwitterを自由に発…

HSP気質がWEBライターに活きる理由

WEBライターを1年以上やってみて気付いたことがある。 それは「HSP気質はWEBライターの仕事に…

落ち込むのは、無意識に「できる」と可能性を知っているから

「自分なんて、まだまだだな……」 「周りと比べたら進んでいないような気がする」 誰でも、…

フリーランスで得た大きなものと手放すもの

先日、31回目の誕生日を迎えた。 懐かしい方から連絡がきたり、Twitterでときどき交流するフォロワーさんからメッセージをいただいたりと、じんわり温かい気持ちになった。 ずっと連絡を取っていない人からも連絡をいただき、「あぁ、気にかけてもらえるって幸せだな」「わたし、普段あなたに何もしていないかもだけど、存在を認めてもらえてるのだな」と思った。 出産してからというもの、「誕生日」というと子どもがメインになっているから、自分の誕生日はなんとなく気持ち的には後回しになる。