父親と思春期の娘

年頃の娘が父親に冷たい態度をとるのはごく当たり前のことで、これは【生物としての反応】です。

基本的に父親は家で子供と一緒に生活をしない。
もし互いに顔をしらないまま育ち、関係をもったとするとこれは遺伝子的に弱くなる。
この男と距離を取れ、と女の本能が警告を出しているんです。だから父親に冷たくなる。
これは、子育ての成功なんです。

逆に、いい年頃なのに「お父さん大好き、お父さんとずっと一緒にいたい。」これは子育ての失敗です。

息子が「お母さん、お母さん」といつまでも母親にべったりなのも同じです。

いま思春期真っ只中の娘をお持ちのお父さん、
大丈夫です。いまは淋しい気持ちでおられると思いますが、また笑顔を向けてくれる日は来ます。

その時まで楽しみに。