志ある人を、孤独にしない。

ずっとやりたかったこと。やっと、実現した。
全国のLEANINサークルのリーダーだけが集まるイベント。

ウーマンエンパワメントをする団体、Lean In Tokyoには、全国各地、企業、大学など、いろんなかたちでサークルがある。
Facebook COOのシェリル・サンドバーグは書籍「LEAN IN」で、女性が互いに励まし会えるサークルを身近なところでつくろう、と勧めている。

同じ志と情熱を持つ仲間が、北海道から大阪まで、中学生から40代以上まで、約30名集まった。
いつものイベントとは違う。みんな、参加者ではなく、主催者だから。

想いの熱さに感動して、じーーーーーーんとしっぱなしだった。

新しいサークルを立ち上げて、活動を継続するには、大変なこともある。

でも、同じ思いの仲間が全国にいる。
励まし会えること、アドバイスしあえることがある。

そこを繋がない手はない。

今回、同じ気持ちで、一緒に企画・運営してくれる仲間がいてくれて、形になった。会場準備から、ワークショップなどのコンテンツづくりを、短期集中で、がんばった。

結果、約30名が集まり、たくさんの「着火」が起きた。

サークル立上げを検討していて、立上げを決めた人。
やりたいことを、見つけた人。
地域サークルの横のつながりを作った人。

お互いの情熱が、お互いの情熱を、さらに熱くした。


きっと、まだ、いる。
まだ出会えていない、同じ志を持つ仲間が。

私は地方出身だから、強く思う。
地方で、この想いを共有できる人に出会うことは難しい。

だからこそ、東京から、全国をつなぐ。

志ある人を、孤独にしない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?