見出し画像

美容院の話💇🏻‍♀️

コミュ障、引きこもりなので
人と今は極力関わりを持たないようにしていますが
どうしても避けられないのが美容院です💇🏻‍♀️

髪の毛の量が多いのと、
前髪に集中的に集まってしまった
白髪たちがふと風であおられたときに
キラリと目立ってしまうので
どうしてもメンテナンスで
行かなくてはなりません。
自分で前髪も切れなくはないですが
少し厚めのぱっつんが仕上がります🤣

あと6月に行きたかったのですが
めんどくさいのと
視界をクリアにしたすぎて
自分で思いっきり前髪とサイドまで
切ったら軽く姫カットになりました😇

(今回のセルフカットは
なんとか誤魔化せたので良かった)

プロに任せた方がいいなと思う案件ですね。

白髪との付き合いは長く、
中学生に若白髪を発見後、
順調に増えてしまいました😭

頭皮はガチガチタイプです😇

ヘッドスパすると美容師さんの指が
変形しそうなぐらい硬いです😂

日々のブラッシングと
シャンプー時の
マッサージでコツコツやって
柔らかくしなくちゃ😭


髪の長さは
今は肩ぐらいのロブですが
しばらくはすごくロングでした😌

今年の2月に長く伸ばし切った
痛んだ髪の毛をヘアドネーションで
スッキリしました😌

30センチぐらい寄付してそれでも
肩ぐらいで結べる長さが残りましたね😌✨

切る前の長さとしては腰ぐらいはあったはず。
ドライヤー辛かったし
この期間の髪の毛と過ごした記憶は
ただただ鬱でしかないので
気持ち丸ごとリセットさせたくて切りました😂

あと旦那との
フォトウェディングの為と
思ってましたが
私の準備が遅いという点で
喧嘩しました🙃

(女は化粧もあるから
時間かかるもんやぞ。
私はむしろ化粧の工程
少ないから早い方。)

準備に時間かかるのは
髪の毛長いせいもある。

いや、旦那の為に
長いのめんどくさいのに、
伸ばしたまま
なんとか悪化しないようにと
ケアしてきたのに🙃🙃🙃

この髪でいても
ストレス倍増するし
髪が抜けた時にすぐ洗面所とか
排水溝とか汚くなるし、
旦那は掃除はしないくせに
文句は言ってくるから
旦那にキレ散らかしたなぁ🤣🤣🤣

ドライヤーめちゃくちゃ時間かかるし
どんなにケアしてもパーマかけたから
すぐ絡まる。

髪の毛が長い事に
ストレスを感じたので
切ることにしました。
もう良い。めんどくさい。
旦那の為にと我慢してたの
馬鹿馬鹿しい。

断髪前の髪の毛。デジタルパーマなので
濡らしてスタイリング剤つけると
ふわふわになりますが、何もつけないと
ただの痛んだ髪の毛です。
とぅるとぅるの髪の毛が欲しい、
長いこと伸ばしたけれど
元々ショート派なんだよ私は。笑

パート帰りに寄れる美容院を選び、
ヘアドネーションで
初めてカットに行きましたが
接客がとても丁寧で
美容師さんも優しいし良かったので
3ヶ月ぐらいに
1回のペースで今も通えてます。

(理想は2ヶ月に1回なんだけれど
パートにはこれが限界)

そして最近カラーでついに私のこれだ!
と思う色を見つけました。
エドルカラーのグレー+ブルーの暗めで
仕上がる透明感のある
暗髪ブルーブラックです🥹🥹🥹

ラベンダーグレージュとか
ダークグレージュとか
オリーブアッシュとか
グレーブラックもとも悩みました😌

髪の毛の赤み消しと
白髪目立たなくする観点で
検討した結果の
『ブルーブラック』にしたところ
染まった時は白髪消える😭✨

もちろん黒染めではないから
抜けちゃうけど
暗めで染めるから抜けづらい😌✨
今回は青強めに入れてもらいました🥹🥹🥹

サロン帰りの綺麗なお色と形、洗いたくない😂
本日の髪の様子。洗った時に色が抜けていってしまってます😭やだー

ドラッグストアでカラーケアシャンプー
買ったのでしばらくはそれを使う予定です😌
色もってくれるといいな。

カラーシャンプーが
アッシュ系しかないから
ブルー系買わないと
またアッシュ系のダークブラウンに
戻ってしまうので
また検討せねばいけませんね🥲

また数ヶ月後の美容院行く時は
このブルーブラックを
リピートし続けると思います☺️☺️☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?