見出し画像

転職回数が多い人の職務経歴書の書き方

転職活動で使う職務経歴書について、まとめてみました。
転職回数が多いと書きづらいな・・・と思うかもしれません。
しかし、転職エージェントの力を借りてまとめることができました。具体的な作り方を紹介します。

職務経歴書は超超超大事!!!!!!!

職務経歴書とは・・・
基本的に、転職選考時に必須となる書類です。

転職回数が多い人にとって職務経歴書の書き方は大いに悩むところです。
こう思われるかな・・・
ここを突っ込まれるだろうな・・・
ここの会社のこと、聞かれたくないな・・・
この無職期間、どう書こう・・・
などなど・・・・・

基本的に後ろ向きな内容でかなりの悩みどころではあるのですが、転職活動はスピードと縁が大事だったりします。
職務経歴=過去のこと。
過去の自分の実績を、これから働く会社に知ってもらうための書類と割り切り、興味のある会社が見つかったらすぐに応募できるよう作成に取り掛かりましょう。

僕は、悩んでいる時間や書き方を探す時間ももったいない、と思っていたので
毎回の転職時に、転職エージェントに登録して、職務経歴書の作成をお任せしました!!!!
以下、僕が行っていた、2つの流れです。

転職エージェントに登録する

転職エージェントの登録は無料です。
無料で、転職活動のサポートをしてくれます。

登録がめんどくさいと思うかもしれませんが、
転職エージェントの方たちに職務経歴書を添削してもらった方が全然早いです!!
自分ですべての転職活動をするより何十倍も早く活動が進みます。
1人では集めきれない、整理しきれない情報もささっとまとめて教えてくれます。
メリットしかありません。

履歴書も同じですが
まずは転職活動に精通するプロである転職エージェントに職務経歴書を見てもらいましょう!

とりあえず自分で職務経歴書をつくって提出する

転職エージェントに登録をしたら、
まず、自分で職務経歴書をつくってみましょう!
というのも先ずは自分で作って持ってくることを要求されるからです笑
僕は、職務経歴書のフォーマットはネットで検索したものを参考に作成しておりました。
エクセルでどんな事業でどんな職種でどんな仕事をしたのか?
色々細かく書くところが多くてキレイに作れず、転職エージェントに提出をするのをとまどっている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし大丈夫です!わかるところだけ書いて提出しちゃいましょう!!!笑
転職エージェントは様々な経歴の転職者になれているので、躊躇しなくて大丈夫です!笑

逆に、どんな経歴の転職者でも転職をさせる!くらいの思いでエージェントをされている方もいるので、安心して提出してください。
自分なりだった職務経歴書を、転職エージェントがキレイにまとめてくれます。
また、転職エージェントとやり取りをする中で、会社はここを見ている、というアドバイス等も受けられるので、転職活動に大いに役立ちます。

転職エージェントからの実際のアドバイス

過去、お世話になった転職エージェントの方にアドバイスをもらった内容をまとめておきます。
書類審査を必ず通すため、大事なことです。

職務経歴書の件ですが、これは簡単です。
転職エージェントさんに添削してもらう。以上です。
もうこれ以上の良いやり方はないです。
転職エージェントの担当さんによってもレベルの差はもちろんあるかとは思いますが私のおすすめはリクルートエージェントさんです。
この会社さんは基本的なレベルが総じて高い
特に書類関係は仕上がってます。
本やサイトを読んでうんうんうなるくらいなら転職エージェントさんにいきましょう!
特に転職回数が多い方はもう四の五の言わずに転職エージェントさんに登録して職務経歴書の添削を行っていただきましょう。

それくらい違います。
私の実体験だと、先ずはレイアウトですね。

社歴が多いからこそ”見やすさ”にこだわる!

職務経歴書の書き方の基本なんですけど
もうばーっと情報が多いのはもう見る気も起らないんです・・

特に転職回数が多い方は情報量も多いので、特に。。。
なので先ず【見やすさ】がとーっても大事なんですね
これは私が自分で職務経歴書を作って、そのあと転職エージェントさんに添削してもらった
職務経歴書を見て愕然と実感した事です。

圧倒的に転職エージェントさんが添削した職務経歴書が見やすい
なんというか見たくなるくらい違います。

”面接官の知りたいこと”に応える

次に違う点は【面接官がなにを知りたいのか】をやはりわかっているんですね。

読む人のことを考える。
自分はこうだから、よりも、相手の側に立つ。
それを配慮した職務経歴書にしてくれます。
例えば売上ひとつについても
毎月いくらくらいの売上を出してきたのか
それは社内だとどれくらいのランキングだったのか
その売り上げを出すために具体的に取り組んできたことはなにか
売上は新規顧客か既存顧客か等、すごく具体的にこう書いてくださいと指示をいただけます。

または面談の時にどうでしたか?と色々質問をされ、『そういえばこんなこと考えて頑張ったなぁ』などと答えていくうちにきれいな職務経歴書ができあがっていました。
それくらい違います。

何はともあれ、職務経歴書を仕上げよう

職務経歴書は転職時に必須の書類です。

そのため、採用担当者はたくさんの職務経歴書に目を通しております。
応募をしたい会社が見つかった時にいち早く職務経歴書を提出できるように
早速作成をしておきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?