マガジンのカバー画像

【算数PLAY】全記事

57
運営しているクリエイター

#規則性

【算数】「フィボナッチ数列」は「ユークリッドの互除法」であると言っても過言ではあ…

以前書いたオリジナル問題の解説編です。2023年の慶應義塾大学に似たような問題が出題されてい…

算数PLAY
2か月前

【中学受験算数】2024は「22番目の○○数」!これだけチェックしておこう!

中学入試の算数においては、西暦の問題がよく出されます。「2024」に特有の性質についての第二…

0〜
割引あり
算数PLAY
8か月前

【中学受験算数】「2024」の性質といえばこれ<基本編>

中学入試ではかなりの頻度で「その年の西暦が登場する問題」が出題されます。計算問題や規則性…

0〜
割引あり
算数PLAY
8か月前
3

【算数オリジナル問題】ジグザグ道の進み方の場合の数

こちらのオリジナル問題の解答編です。 【問題 再び】点Pの右側旅完全オリジナル問題で「栄東…

0〜
割引あり
算数PLAY
10か月前

【算数】整数を「連続する整数の和」に分解する問題の解法まとめ

 先日、筑波大学附属駒場中、駒場東邦中の「ある整数を、連続する整数の和で表す問題」をご紹…

算数PLAY
9か月前
6

【算数】見たことのあるものを活用せよ。あなたは何問目で気づきますか?

【問題】分からないときは次の問題を見よ。【第1問】材料は1と2しか使いません 【第2問】…

算数PLAY
10か月前
1

【算数】フィボナッチ数列と倍数についての良問

日本で最も受験生が多い中学校、栄東中(さかえひがし)の算数は、よくある問題に見えて意外と新しいことと、計算が気持ち良く着地する上品な問題が多いことで、楽しい入試問題です。 この問題も、数の理解を深める、教科書に大きく載せたい良問です。 【問題】フィボナッチ数列とNの倍数なんてシンプルな問題でしょう。これは有名な「フィボナッチ数列」です。不思議な性質が多く、世界中で研究が続いているようです。 【(1)解説】2の倍数。もちろん調べよう 「1,1,2,3,5,8,13,21,