スッキリ


読んでくれてる人がいるのうれしい。てことは置いといて、人に話す上で言語化できるとすっきりできる事象ってあるよねって話。


形にならないもやもやを誰かと会って話をする上でどうにか形にすることによって、やっと本心が見えてくることってあるよね。大学時代のゼミみたいだわ。散々きゅん話して、それに至るまでの過去の経緯と分離の話ができてようやっとまとまった気がする。いやまだ話足りないけどね!なんでこの人ら寝てるんだよ!


変わったって言ってもらえてとても嬉しかった。最近よく言われることではあるんだけど、やっぱり良い方向に変わってきたよね。じぶんでも生きててめちゃ楽になったというか楽しくなったもん。褒められるべき。しかたなく選んだわけではなく、こう考えるからなんだって選択肢を選び続けられてる。そうすることで自信にもつながってる。今のわたし、めっちゃきらきらでしょ?


こう思うんだ、に対する同意を得られると安心する。仲間が欲しかったのかな。そうかもしれない。いいね!が欲しい気持ちがなんとなくわかった。たとえ違くない?って言われても感情論ではなくエビデンスがあるから会話が続く、って感じ。じぶんの思考に近い人と話をすればより強固になるし、真逆の意見があったとしても対抗の考え方ができるし真逆とまではいかなくても、そういう考え方があるんだ〜って参考になる。そういった受け入れる窓口が広いってだけで勝ち!ピース!ってところです。


酔っ払っててまとまらないけど、今のわたしがわたしはとてもすきだし、大切にしたい。今まではじぶんに自信がないから、人と話をすることに罪悪感があったけど、わたしが今ここにいて生きてて考えてることを貴重だと思えるからこそ、友だちとたくさん会って話がしたいって思えるようになった。それはみんなが冷静にわたしを大切にしてくれてるからなんだろうな。
話がしたい。
その気持ちをどうにか叶えてくれてるみんなに感謝しつつ、わたし自身が面白い人間なんだって自信も忘れたくない。


2月後半はわりと時間が空くはずなので、ぜひ話をしよう。どんなことでも。いろんな人といろんなことを話して成長したい、と思った1日でした。
おやすみー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?