マガジンのカバー画像

エッセイ

21
のちに有料化するショートエッセイ集.
運営しているクリエイター

記事一覧

#21 暮らし方のゆくえ

 子どもの頃というか子どもっぽい人らからやたらと馬鹿にされていたという過去の記憶が私には…

陽太
13日前

#20 優しさという悪徳

 ふと"優しさ"というものについて日ごろから考えを巡らせることが多いのですが、先ほどYahoo!…

陽太
1か月前
1

#19 魅力がなくてもいい

 ある時期から,どうも人間社会と縁がバッサリ切れていったといいますか,社会の外縁で暮らす…

陽太
3か月前
3

#18 夢を語ってみよう

 今日,Twitter(現X)で自分の夢について語ってしまいました.私は「不言実行」を基本として…

陽太
3か月前
1

#17 お金の使い方

 子どもの頃,お小遣いをもらったりお年玉をもらったりすると私は使わないで貯金に比較的に回…

陽太
4か月前
2

#16 孤独主義者の友だち論

 むかし事情があっていつの間にか携帯電話の番号が変わってしまい,気づいたら友だちをごっそ…

陽太
4か月前
3

#15 いじめはつまらない

 昨日,Twitter(現X)で「いじめの構造」というお話をある方のツイートにて拝見しました.巷についてTwitterを覗いていますと,主に学校生活をしている子どもさんや親御さんがこのいじめ問題についてはよく言及されている様子が見て取れます.私はいじめというものはこの世の人間に欲やよくないこころがある限り無くなることはないだろうと信じている人ですが,いじめというものほど人生をすり減らすといいますか,"つまらない"ものはないのではないかと感じます.  むかし,生徒・学生をしてい

#14 縁が生まれるということ

 前回の「無駄なことはない」という記事の続きになります.  ところで,あなたには普段暮ら…

陽太
4か月前
1

#13 無駄なことはない

 中年に差し掛かり,半生を反省するといいますか,半生を振り返っておりますと"無駄なことは…

陽太
4か月前
2

#12 アドラーに触れる

 先日,10年ほど前からベストセラーになっていた『嫌われる勇気』(岸見一郎/古賀史健,※)…

陽太
4か月前
1

#11 作品制作の苦悶

 最近DTM(デスクトップミュージック)の環境を整えて音楽制作を再び始めました.ところで,…

陽太
4か月前
1

#10 自己肯定感

 前回の「自信がない」というエッセイ記事の続きになりますが,今回は自己肯定感をテーマとし…

陽太
6か月前
4

#9 自信がない

 さいきんどうも自信のない状態がつづいています.控え目といえばいいのかも知れませんが,ど…

陽太
6か月前
1

#8 普通は侮れない

 むかし学校の文化祭で仮装をしながらギターの弾き語りをしていたことがあります.観てくれていた人がザワザワとエールをくれていたのですが,私がつけていたサングラスを外すと,「なんだふつうの顔だね」みたいなことを女性から言われてションボリしてしまったことがあります.  ところで,この"ふつう"という言葉はなかなか奥深い言葉のように今では感じてまして,私のなかでふつうというのはフツー<ふつう<普通という感じで序列分けされていたりします.あの文化祭で女性が私に言った"ふつう"とはどち