最近の記事

世界は美しいね。

あの頃は美しかった、 追い求めてるだけで無敵になれたような キラキラしたものが 今では、壊れかけの夢や幻想になっていて つくづく、自分が0か100の人間だと 思い知らされる。 僕の思う夢というものが誰かのくしゃみ一つで 吹き飛ばされるんじゃないかとオドオドしている日々だが、あいにくそこまで目立っていないようでくしゃみひとつ飛んでこない。 さて、この間小学生の子が面白いことを 呟いていた。 「世界は終わりだよ。原発の水で魚が死んじゃう」 5年生の問題意識は本当にすごいよな

    • ガキ大将

      幼い頃は今と少し違った性格で 横暴なジャイアンキャラだった でも小柄で弱虫で、 ナイフを持った子犬みたいだったな。 過去のことをあまり思い出せないことが多く 幼少期の思い出は 小学校の同級生が話してくれるのだが 僕の思い出は聞くだけで耳が痛い話ばかりなのだ 例えば、 鬼ごっこで追いかけられるとブチギレる。 これは最悪。 いまだに笑い話になるが 僕は思い出してもなかなか笑うことができない 他にも酷い話が山のように出てくるが 醜態を晒すほどメンタルが屈強ではないので 続きは

      • スモール世界観

        これを始めたきっかけは 自分の安っぽくて流されやすい世界観に うんざりしたこと。 でも、僕の見てる世界が 自分で「つまらない」と決めているせいだ。 きっと、僕の世界観は面白いに違いない いや、そうあって欲しい。 と願いを込めて 自分探しの記録として始めました 楽しんでいってください〜

      世界は美しいね。