【多摩川自然観察スケッチめぐり】EP3 河口から約92㎞地点 奥多摩湖
このシリーズでは、多摩川沿いの自然を観察しながらスケッチをしていく様子をお届けします。
なんですけど、今回は、いきなり多摩川の最終地点である奥多摩湖へ行ってきました。 ちょっとぽっかり時間が空いた日があり、急遽スケッチを兼ねたハイキングに行くことに決めました。 夫が行きは車で送ってくれるとのこと。なので早朝に到着することができました。私たちが一番乗りかと思いきや、駐車場にはすでに5台くらいの車がとまっていました。
本当は低山をハイキングできればいいのですが、体力に全く自信がないので、今回は初心者でも大丈夫そうな丘を登ることにしました。
時々行く三ツ池公園の森の散策コースが1.9kmなので、見晴らしの丘Aコースの3.1km85分であればなんとか大丈夫だろうと思いました。
まず、小河内ダムについて少し紹介します。
東京都水道局のホームページを参考にしました。
このダムは、東京都奥多摩町にあり、標高530mの位置にあります。
高さ149m、長さ353mの巨大なコンクリートダムで、都心から約65km離れた場所にあります。ここでは、貯えられた水が発電に使われた後、多摩川に放流され、下流の取水堰で取水されて東京の浄水場へ送られます。多摩川は、ここから始まるんです!
小河内ダムが完成したのは1957年。当時、東京の水源はほとんど多摩川水系に頼っていました。現在ではその割合は2割ほどに減っていますが、渇水時や緊急時には重要な役割を果たしています。また、このダムの集水域は約263km²(平方キロメートル)もあり、その6割が東京都の水源林。
東京都や山梨県の広大な森林が、多摩川を通じて私たちに水を届けてくれています。 この水源林は東京都水道局が管理しています。 水道局が森を管理する理由という動画がありました。
要約しますと、
①落ち葉や枯れ枝が微生物に分解されスポンジのようにフカフカになった土は、雨水を吸収し時間をかけて川に流れるので、川が一気に増水するのを防ぎ、反対に雨が降らない時には、土に蓄えられていた水が少しずつ川に流れるので干上がるのを防ぎます。
②そのスポンジのような土が泥水を濾過し水質を浄化する機能を持ちます。 ③急斜面から土砂が流れ込むのを防ぐためには、木の枝葉や根、草、落ち葉がクッションになる。
このように水を蓄えたり、綺麗にしたり、土が流れ出るのを防ぐ機能を森が持っており、それを管理することで水質が保たれているんですね。 驚いたのは水道局の動画では、大正時代と現在の森の写真を比較していて、昔よりも今の方が森が豊かだということです。 私は人が介入しないほったらかしの自然の方がいいのだと思い込んでいました。森が豊かであれば多くの生き物も生きていくことができますよね。 そして、小河内ダムは完成から60年以上経った今も耐震性が確認されており、最大級の地震にも耐えられる設計です。 100年を超える人々の努力と技術によって水道を捻るだけで、水を使える環境を作ってくれたのだと思うとすごいことだなぁ、感謝しかないなぁと思いました。
🎥紹介した東京都水道局の水源林についての動画
【おうちで水源林ツアー】水道局が森を守る理由~①水源かん養機能~
https://www.youtube.com/watch?v=_caw7_YHXMQ&t=4s
【おうちで水源林ツアー】水道局が森を守る理由~②水質浄化機能~ https://www.youtube.com/watch?v=j9sZu3lhuZE
【おうちで水源林ツアー】水道局が森を守る理由~③土砂流出防止機能~ https://www.youtube.com/watch?v=7DM3XK1u4Vo
ぜひ、奥多摩を訪れる際は小河内ダムや周辺の森に足を運んでみてください!
奥多摩 水と緑のふれあい館でトイレを借りた後、パノラマレストラン「カタクリの花」で限定20食の小河内ダムカレー¥1,400をいただきました。
奥多摩湖には浮き橋が二つあるそうです。
昔はドラム缶が使われていたのでドラム缶橋とも呼ばれているとのこと。今は通行止めみたいですけど、渡ってみたいですね。小河内ダムカレーにもドラム缶橋に見立てた橋がありました。スパゲティにミックスベジタブルのニンジンとコーンがさしてあって手間が掛かってるなと思いました。
お土産とか、館内の展示とか、ダムももっと見たかったけど、帰ってから一週間分の買い物にも行かなきゃなので、今日はここまでにして帰ることにしました。
バスが来ました。平日の午後は1時間に一本くらいの間隔で来ます。
土日はもう少し本数が多いですね。
バスは後ろから乗車するタイプです。
15分ほどで奥多摩駅に着きました。とても可愛らしい駅舎ですね。
青梅駅と立川駅で乗り換えました。南武線で鹿島田まで来ました。電車の中では爆睡であっという間に着きました。なのに、降りる駅の手前で起きるのはなんでなんでしょうね?
レンタルサイクルを予約して駐輪場を探します。
わかりにくい場所にありました。 予約したつもりができていなくて、他の人に先を越されてしまいまいた。普通の自転車は30分130円ですが、30分180円のしか残ってませんでした。もう一つはバッテリーがゼロでした。 仕方ないのでこのスポーツタイプにしたら、ものすごいパワフルでびっくり。走る走る。今度もし同じのあったら借りよう。
ということで今回は急遽奥多摩湖へ行ってきました。 次回はまた自転車で行く、河口付近のスケッチをします。