ワンピース15巻 本当の強さ

今日も1日生き抜いた皆さん、お疲れ様です!
今回の記事ではワンピース15巻について書いていきます。

この巻では、タイトルにもある『本当の強さ』を考えさせられました。

まず、ビビの強さ。
本当は一刻も早く国に向かいたかったはずです。国の危機を知って、もう時間がないことを知って。
それでも冷静に判断し、ナミの体調を治すことが1番良いと判断しました。
多くの人が、目の前のことに振り回されて判断を間違えがちだと思います。

そしてナミの強さです。
自分の体調が良くないのを隠して、ビビの国へ向かうのを優先しようとします。
人間は自分が1番かわいい生き物。別にそれが悪いことだと言いたい訳じゃないです。
ただ、ナミの強さに気付いて欲しい。

最後はドルトンの強さ。
国のトップを相手に、国民のために立ち向かいます。間違っていると声を上げて、かつての仲間にも立ち向かって。
分かりやすく例えるなら、『部下のために、上司や同僚に間違っていることを間違っていると言えるかどうか』でしょうか?
居心地の良い場所を、自分から壊しに行くようなものです。流れに身を任せていれば、自分の身は保証されるのに。

この3人を見て、本当の強さとは
『自分が苦しい時に、どれだけ周りのことを考えて動けるか』
じゃないかと思いました。
自分がしんどい時は周りが見えなくなりがちです。自分が1番大切です。

それは分かるし、当然の心理だと思っています。でも、『人間はそういうものだ。だからこそ、誰かのために行動しよう。』と思って欲しいんです。別に大きなことをしろっていうんじゃないです。
『ああ、自分は今しんどいなぁ』と思った時に、少しだけ周りを見渡してみて欲しいんです。

綺麗事かもしれんけど、みんながちょっとでもそう思ってくれたら、もっと幸せな人が増えていくんじゃないかと思います。

この気持ちが、少しでも多くの人に届きますように!
読んでくださってありがとうございました😊

#ワンピース #漫画 #マンガ #ルフィ #ゾロ #サンジ #ウソップ #15巻 #ナミ #ビビ #ドルトン #尾田栄一郎 #さのちん #YouTube #ゲーム実況

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?