見出し画像

ランニングにおけるピッチ(ケイデンス)考

前回のストライドに続き、今回はピッチについて考えてみました。
速いピッチは余計な筋力を使いエネルギーロスが大きい、という整理になっているものの、トップランナーにピッチ走法の人が多くいるのも事実。
かつての瀬古利彦選手、谷口浩美選手、高橋尚子選手がそうでしたよね。現役ランナーも鈴木亜由子選手はピッチ走法に分類されると思います。

トップランナーのピッチ回数

日本陸連が興味のあるデータを公式サイトに掲載していました。

改めて、大迫/キプチョゲ/鈴木亜由子選手のデータを確認してみた。
・大迫傑選手:181.7歩/分(17年・福岡国際)
 ストライド181.7cm、身長比106.90%
・キプチョゲ選手:187.5歩/分(18年ベルリン)
 ストライド185cm、身長比110.80%
・鈴木亜由子選手:201.2歩/分(18年・北海道) 
    ストライド 141.5cm、身長比91.90%

このデータからも鈴木選手はピッチ走法に分類されますね。あと、大迫選手とキプチョゲ選手のストライドが100%を大きく超えてるのは特筆すべき点だと思います。

また、厳格にストライド走法とピッチ走法の区別ができないケースも多いようです。例えば野口みずき選手はストライドが身長比で約100%(!)かつピッチも195歩/分を超えています。これは身長のディスアドバンテージをストライドでカバーしつつ、高いピッチも実現しているケースです。(凄い...)

あとストライドの身長比は、男子は95%以上、女子は90%と男女差がかなりあります。これは筋力の違いかと思います。

ピッチの話に戻ると、谷口浩美選手の223.7歩/分は別格ですが、高橋尚子選手の209歩/分、松田瑞生選手の210.6歩/分あたりを見ると、210歩/分が一般ランナーの上限なんじゃないかと思います。

ピッチは180歩/分が理想

ランナーの教科書であるダニエルズのランニング・フォーミュラにおいて、ピッチについて以下の通り整理されています。
・オリンピックの中長距離ランナーのピッチ計測
・ほぼ全ての選手のピッチが180歩/分以上
・中距離(800m/1500m)選手は200歩/分以上
・3000m~マラソンはピッチは殆ど変化なし
・研究室で行った金メダリスト向けの試験では、4分22秒/kmから3分8秒/kmにスピードが上昇する際に、ピッチは184歩/分から190歩/分に上昇
 
->スピードが16.5%UPだが、ピッチは3%UP

自転車に例えると、スピードを上げたい時は重いギアに変えて対応してますよね。ケイデンスを高回転にして対応はしないと思います。
ケイデンスでの対応は急なスピード変化に対応できないのと、心肺が持たないのがその理由です。ランも同じ考え方が当てはまるので、スピードの変化はストライドで対応するのが効率的なんだと思います。

あと、ダニエルズが1分間180回のピッチを推奨する理由に、接地の衝撃を小さくする点を挙げています。脚の回転が遅くなると滞空時間が長くなり、接地の衝撃が大きくなる点もコメントしています。

トップランナーのフォームを振り返る

ここで改めて、先日に紹介した大迫/キプチョゲ/鈴木亜由子選手のフォームを見てみようと思う。三河屋さんが詳細に解析してくれましたので、簡単にご紹介します。

・「シューズの底の軌跡」が三者とも鋭角カットピザ形だが角度が異なる
・大迫選手は厚底シューズの反発を生かして大きなストライドを実現
・鈴木選手は慣性力を使って足を前に送る超効率的なフォーム
・キプチョゲ選手も鈴木選手に近いフォーム

緻密に解析いただいてありがとうございます!
このコメントを受けて改めて見ると、大迫選手は反発を生かした大きなストライドで滞空時間も長いことがわかります。17年の福岡国際でラスト5kmで若干ストライドが短くなっていることもあり、レース前半は気持ちピッチを上げて(ストライドを短くして)脚を温存することが必要なのかもしれません。

しかしながら、ピッチを上げることはランニングエコノミーとのトレードオフになるので、その点を留意してトレーニングが必要になりそうですね。

纏めと今後のトレーニング方針

ストライド強化を軸としつつも、ある程度のピッチまでは高いランニングエコノミーで走れるフォーム作りとトレーニングが必要になります。
フォームについては三河屋さんの解析にあった慣性力を使って足を前に送る超効率的なフォームの追求、あわせて速い動きをどれだけリラックスしてできるか、というテーマで取り組みたいと考えています。
具体的には以下のようなトレーニングを取り入れたいと思います。
・下り坂走
・ミニハードル走/ラダーを用いたドリル など

そろそろ具体的なトレーニングメニュー作らないとなぁ。。。


よろしければサポートお願いします。