見出し画像

【リクエスト募集中】5月26日(日)放送!坂道シリーズ特番のお知らせパート2

三角山放送局では、今月5月26日(日)に乃木坂46、櫻坂46、日向坂46、の坂道シリーズの楽曲を集めた8時間特番を放送します!

放送:2024年5月26日(日)9:00~17:00(8時間生放送)
出演:藤女子大学放送研究会

詳しくはこちら↓

番組を担当するのは、普段は毎月第2火曜16時から「Sapporo Campus Radio」でパーソナリティを務めている、藤女子大学放送研究会です。
https://twitter.com/fuji_concert

坂道好きの部長さんが選曲を主に担当して、後輩たちやリスナーの皆様に坂道の魅力を伝える8時間です。今回、研究会部長がなぜ坂道好き部長になったのか、自己紹介を書いてくれました。番組の予告編(?)として読んでいただけたら嬉しいです。
それではどうぞー!

~~~~~

毎月第二火曜日16時からのSapporo Campus Radioを担当しています、藤女子大学放送研究会・元部長の4年部員です。

5月の「三角山ミュージック・スペシャル~ ベスト・プレイリスト」を担当させていただくことになりました。昨年の5月ぶり2度目の担当です。今回も昨年に引き続き「坂道シリーズ」を特集します。

前回の放送では、乃木坂46元メンバーの山崎怜奈さんがX(旧Twitter)で #坂道うた を見つけて反応してくださったことで多くの方の目に留まり、いただいた反響に部員一同大変驚きました。


今回も、坂道シリーズが好きな方・あまり知らない方、どちらにも楽しんでいただけるようなプレイリストを皆さんと一緒に考えていけたらと思っております。

さて、今回は私が人生で初めて購入したCDについてのお話です。
初めて購入したCDは、2017年8月発売の乃木坂46・18枚目シングル「逃げ水」のtypeDでした。2016年9月に加入した3期生の大園桃子さんと与田佑希さんがWセンターを務めた楽曲です。

逃げ水 typeD 収録楽曲
・逃げ水(表題曲)
・女は一人じゃ眠れない(『ワンダーウーマン』イメージソング)
・未来の答え(3期生楽曲)

5タイプのシングル(typeA~Dと通常盤)がリリースされる中で、typeDを選んだ理由は「未来の答え」が収録されていたからでした。

山下美月さんと久保史緒里さんがWセンター、3期生メンバーによる明るく青春を感じさせる楽曲。MVも「これぞ青春!」という場面を凝縮したような構成です。

山下さんと久保さんは20枚目シングルで選抜メンバー入りし、その後様々なポジションの経験を経て、2023年リリースの32枚目シングルで表題曲のWセンターを務めることになります。

加入当初はシンメ( 左右対称の立ち位置でパフォーマンスする2人のこと)になることが多く、ファンの間で「くぼした」と愛称がつく程の関係ですが、最近は離れた立ち位置になることが多かったため、選抜発表をテレビで見ていてセンターが二人だと分かった瞬間涙が溢れました。

ここまでの想い入れがある「未来の答え」ですが、実は昨年の放送の時にはかけることができませんでした。番組終盤になるにつれ届くようになったリクエストメールに答えたいという気持ちが大きく、事前に予定していた構成を変更したためです。

様々な楽曲のリクエストをいただき、それに答えられた喜びはとても大きかったですが、大好きな「未来の答え」を流せなかったことが少しだけ心残りだったため、今回再び挑戦する機会をいただいたことを本当に嬉しく思います。

「三角山ミュージック・スペシャル~ ベスト・プレイリスト」5月の放送は、26日(日)9時~17時(再放送:18時~26時)です!お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?