見出し画像

質問箱の回答⑩ 【自分が希望するスペックは高望みなのか?】

無題


ご質問ありがとうございます。

ご質問者さんが望む条件が高望みになるかどうかですが、
あくまで私が受けた印象としてお話させていただくと、
相談所にいる男性層を鑑みたときに
【妥当〜場合により若干少し高いかも?】
と感じました。

そう感じたポイントは下記の通りです。

・タバコを吸わない
→このご時世もはや男性も吸わないのがメジャーなので問題なし

・170cm以上
→顔や外見にあまりこだわらないなら問題なし

・34歳以下
・年収400万以上
→どちらかなら問題ないが、どちらも求めるとなるとややハードルが高そう。
一般的に50代までは年収と年齢は比例するので、34歳以下だと収入がまだ上がりきっていない可能性が高いため。
(ご質問者さんは地方在住とのことなのでその点も加味してますが、実際どちらにお住まいかで変わってきます)

では、どの部分を変えたら良さそうかですが、
もし私がご質問者さんだったら、
・タバコ吸わない
・170cm以上
・34歳以下
はそのままで、年収のハードルを少し下げるかもしれません。

自分(ご質問者さん)が高収入なので、
相手が多少低くても世帯年収的に十分豊かな暮らしができるであろうこと。

今は400万未満でも、34歳以下の男性なら将来的に収入アップして希望を超える可能性が高いこと。(もちろん、未来ありそうな男性を選ぶ)

条件4つの中で収入だけが唯一変えられる可能性がある(身長や年齢は何があっても変わらない)ので、変えるならそこかなぁという観点です。

さて、
ここまで話しておいてアレなのですが、
必ずしも妥協をしなければならないわけでもないと思っています。

まずは活動を始めてみて、
いざやってみて、仮に少々高望みだったかもそれない。
もしそうなったら、その時点で考えて軌道修正しても全く遅くはありませんし、
(私は仮交際までは仕事だと思ってPDCAサイクル回してました笑)

なにより自分自身が、
『希望する男性に見合う女性』になればいいんです。

もちろん努力と覚悟は必要ですが、
その若さで高収入なご質問者さんはきっと目標や目的に向かって行動するバイタリティがある方とお見受けしますので、
相手選びで妥協するよりも、ご自身の価値をさらに高める方が合っていたりするのかもしれないなぁと、思ってみたりしました。

また、ご質問者さんは26歳とお若く、スレンダー体系と想像しますので、
その点ではかなり有利に活動できると思います!
(結婚相談所で人気の女性は、20代、美人、痩せていてスタイルが良いの3点です)

応援しています!!

【追伸】
willにご興味お持ちいただき嬉しいです。
本拠地は東京ですが、オンライン対応可能ですので全国対応可能です(*'ω'*)

will_wedding@outlook.jp
またはTwitter(@nekotobeer1)よりDM頂ければ、キャンペーン内容含めて詳しくお話させて頂きます。
ご連絡をお待ちしております♡

画像2

↓3か月女に質問してみたい方はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?