6日目 日記をつけるきっかけ。よかったこと。
今日で6日目!
三日坊主ではなくなったかなー
なかなか毎日描くのは難しいですね。
そう本気で思ってる私は、実は毎日、このnoteとは別に日記を書いています。
毎日の出来事、感じたことをつらつらと書いて、写真と共に、自分の家族(夫)と、両実家の両親と共有しています。
理由は
①両実家が遠方のため、孫をなかなか合わせてあげることができない。
②孫の成長を一緒に見て感じて知ってほしい。
③楽しんでる、幸せだよと伝えたい。
④めちゃくちゃ大変なんだと察してほしい。
⑤いい嫁、アピール。笑
もともとは、『かぞっく』という、Yahoo!が出してたと思うのですが、アプリで共有してたのが、サービスが終わってしまって(T ^ T)
その後『wellnote』というアプリを利用しています。
ここにアプリへのリンクを貼る技術がまだ私にはありません😂ごめんね。
かぞっくは1人目の妊娠中から付けてたので、かれこれ6年、毎日欠かさずつけてますね、、、
毎日。6年。
長いのか短いのか、、、、
私の感覚では、まだ短い。
実は人に読まれない、自分だけの日記だったら高校一年生の時から書いてるんです。
高校生で日記をつけるようになったきっかけは、祖父の家に遊びに行った時のこと。
ヨボヨボのおじーちゃんが、酒飲んで酔っ払って、もうあとは大の字になって寝るだけやろう。あれ、もう寝てる?
ってくらい出来上がってる中で、
祖父が、百科事典のような分厚い本を出して広げたんですね。
『5年日記』でした。
例えばこんなやつ。
5年分の、◯月◯日、が、1ページに収まってて。
例えば3年目の◯月◯日には、去年と一昨年の、その日の出来事が書いてあるという。
酔っ払ったじーちゃんが、これをふにゃふにゃな字でサラサラっと書いてて。
『じーちゃん、日記書いてるの?毎日??』
『そぎゃんたい、今日はあっちゃんたちが来たことば書かなんたい。』
その後、普段あまり口数の多くない祖父は、ボソボソっと、
一日一行でも、三行でも、その日に感じたことを書き留める。
すると記憶に残る、形に残る、足跡になる。
来年、再来年見たときに、過去の自分がおる。そこで感じるものができる。
みたいな意味合いのことを話してくれたと思います。
一部祖父の言葉から私が感じ取ったことになりますが、、、、
毎日同じような日々でも、何か昨日とは違う出来事、昨日は見なかった景色、出会い、気付きが、何かあるだろう、いや、何か見つけたい。
という気持ちになりました。
高校一年生の私は、
初めてのアルバイトをスタート。
高校デビュー(死語?)だったので、恋愛もこの頃から。
資格取得にハマり、とにかく勉強にも明け暮れました。
毎日本当に忙しかったな…
そんな日々が嵐のように過ぎ去っていくのが嫌で、毎日、祖父に習って日記帳を広げましたが、書くことが多すぎて枠に収まりきれないことが増え、、、
本当に読み返すのも嫌なくらいびっしり書いてたなー。
そして致命的なのが、
私は字が汚い。
昔からコンプレックスなんです。
そのうち、ユーキャンの通信講座、ペン習字を始めました。
そしてさらに恋愛したり、実家に帰らなくなったり、またさらに忙しくなって、書かなくなる時期もありました。
でも一度習慣ついてしまうと、なーんにも残さない日々がなんだかこう、もったいない気がして。
私が忘れたら終わり、なくなっちゃうような気になるんですね。
なんでもいいから記録したい。
そう思うようになるのに時間はかかりませんでした。
子供が産まれたら、育児記録、成長記録、言葉、行動、身体、運動、子供1人でもそれらを記録するのって大変で。
気がついたら過ぎていって、あれ、いつだったかなとなって後悔。
三人いますからねー。
一人目も三人目も、できるようになる喜びは変わらないのにね。
なので、今はこうして、このnoteと、wellnoteを毎日付けてる私ですが、、、
若い子の皆さん!
いや、現代を生きる皆さん!
日記はおすすめです。
上につらつらと書きましたが、、
最初こそ大変だけど、慣れたらもう、当たり前になって。その後はいいことしかありません。
なにより漢字、忘れますよね。
大事な場面で、どの字が正解かわからないということになるかもしれません!
(結局そこかい!笑)
自分を見つめ直す、自分を客観的に見れるようになると思いますよ。
あー今日はまとまりがなかった!!!
後日加筆修正します!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?