見出し画像

情報過多です!どうしたらいいですか?

情報過多です。

私たちは日々膨大な量の情報に囲まれ、新しい知識や能力を身につけようとすると、どこで区切りをつければいいのか?どこまで学べばいいのか?ついつい、わからなくなってしまわないでしょうか?今日はそんなことについて私なりの考えをお話しします。

こんにちは。わがままブランディングの珊瑚です。

完全に情報過多です..

いまの世の中は情報ありすぎ時代で、どうにもこうにも終わりがないです。どこで情報吸収(インプット)に区切りをつけて挑戦をはじめればいいのかタイミングがわからなくなることも日常茶飯事です。

まるで儲かる儲かる詐欺にハマりながら、ノウハウコレクターへ一直線のような状態です。そもそもゴールでは最高(活動コスパ最高の)の知識なんて見つけられるでしょうか?

たぶん、終わりはないんです。

「とりあえず人間」でいいじゃない

どんな学びでもいいので、自分が学んでこれでやってみようと思ったら、一旦しょぼい情報+学びでも、とりあえず実践でそれを使ったり、試したり、営業したりすぐしましょう。

やってみることが、次に自分に一番フィットする情報を知る、最高の教科書です。

情報の相対性

仮に人に何かを教えたり、アドバイスしたりする仕事だとします..

相手はみんな百戦錬磨の玄人ばかりではありません。例えば幼稚園児もいれば、高校生もいる、エリート社会人もいるわけですが、みんなが上場企業で働くような最先端の知識を欲してる人ばかりじゃありません。逆に子供にそんな知識(最先端)を教えてもちんぷんかんぷんです。

アンパンマンでいいんです。

だから、最先端じゃなきゃいけないなんてことはない。
逆に最先端じゃない方がいい場合だってあるんです。

要は相手の為になるのなら、極論しょぼい方がいい時だってあるんです。

なんとなくまとめ

情報過多の時代を生き抜くには、情報収集と実践「とりあえず人間」のバランスが鍵となります。

完璧を目指しノウハウコレクターになるのではなく、学んだことは「とりあえず人間」でやってみて恥かいて試してみて、その結果から考え、さらに一番自分に必要な情報をピンポイントで見定めて学ぶ姿勢が重要です。

だから情報に振り回されるのではなく、情報を自分の成長の道具として活用してやりましょう!

わがままブランディング 珊瑚

【無料相談実施中!】
ブランド化や事業戦略作りについて無料相談会やってます。こちらのページのLINEからお気軽に「無料相談希望」とご連絡ください。雑談気分で!
 ↓
https://x.gd/q1Toa





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?