見出し画像

スルメイカスミパスタ。

市場でスルメイカを購入。

クチバシと、眼、骨を取り除いき、下足は塩でもみ洗いしてヌメりを取り除いておきます。胴体も軽く水で洗って水切りを。

大事なワタと墨袋、一杯は卵があったのでそちらも捨てずに取り置きです。

白菜があったので白菜も。

まずはソフリットを仕込みます。

ニンジンがないと真っ白ですね。

玉ねぎが茶色になるまでは炒めませんが、透き通って甘味が出るまでは炒めます。

胴体も細かくするか迷って輪切りに。

胴体は輪切り。下足は細かく刻んで、眼の周りなんかも細かく刻んでいます。イカ墨は墨袋ごと。ワタもぶつ切りですね。

もうええやろ…の向こう側にゴールがある。

ぼちぼちの量のオリーブオイルに、アンチョビを一片、スルメイカの胴体、下足、墨袋、ワタ、卵も全部入れて炒めます。

途中水分が出てきますが、それを詰めるように、炒め切りますよ。

胴体は輪切りの方がパスタにするなら食べやすい。

しっかりと炒め切ったら、白ワインを入れてさらに煮詰めること二回。

ニンニクはなくてもいいです。

ニンニクの微塵切り、ソフリット、鷹の爪を入れてさらに煮込みます。最後にホールトマトではなく、トマトペースト(ムッティのトリプロ)を適量で完成。

まずは前菜で整います。

成城石井のパテ。茄子の煮浸し、トマト、ブッラータ。

相変わらず盛り付けが下手だ。
ぜんぜん旨そうに見えない、イタパセ散らした方がよかったかな。

見た目とは裏腹に(汗)、スルメイカのワタとイカ墨濃厚、とってもおいしいスルメイカパスタに仕上がりました。

(いやあ、それにしても盛り付けが、、)

ワインはこちら。

やっぱサルヴィオーニは旨い。

典型的なモンタルチーノのサンジョヴェーゼですね。甘味があり、熟度を感じる果実味。酸味や渋味に雑さがなくすでにおいしい状態なのはロッソ・ディ・モンタルチーノならでは。

イカ墨系には、やっぱり赤ワインですね。

ごちそうさまでした。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?