見出し画像

自我とか他我とか

他我化する…そんな言葉をヌーソロジーの中で耳にしました。

他我化とは、自分を見失う…そんなイメージでしょうか。

そう言えば、自分を見失う、他者に自分を投影する方向には違いがあるような気がします。

自己を他者に投影するとか、自己に他者を投影する…。

私の勝手なイメージですが、他我化とは、自分の上に誰かの像を上書きする感じがします。
前後感覚で言うと、他者が見られている、いわゆる後ろの空間を、自分の前としている感じです。
まるで想像の世界が重なった鏡の中の世界のようです。

それとは違って、自己を他者に投影する方向は、位置が変わるようなイメージです。

前後感覚で言えば、他者の前を自分の前として見る感じ。
つまり、自分と他者の位置を置き換える…でしょうか。
言葉にするとそんな感覚です。

さて、置き換えた時に見える世界も想像の世界ではあるのですが、それよりも、もっと先の何かへと発展していきそうな世界のように思います。

つまり、置き換えた先で感じた事を、自分の位置に戻してどのように表して行くのか?と言う発展があると言いますか。

これを端的に言うと、相手の立場に立ってモノ見る、考えると言う事でしょうか。

言葉として表現するなら、想像から創造へ…。
自己表現が、今の状態よりも先にあるような…。
そんな感じがします。

さて、自己表現。
つまり人間活動とは何でしょうか。
太陽の代わりに地上で創造活動をしているのが人間活動…とか、そんな話でしたっけ。
そうなると位置を置き換えが起きた後の太陽は、もっと壮大な意識のような感じがします。

太陽の代理としての人間活動をタロットで見るなら、恐らく悪魔のカードですね。
けれどタロットは太陽とか壮大なものより、もっと部分というか、もっと個人的なモノへと縮小した雰囲気です。

そう言えばヌーソロジーでも太陽の話がありましたね。

 ヌース理論においては、太陽とは「顕在化した人間の精神核」の物質的射影として解釈される。この次元は観察子で表すと大系観察子Ω5というものに当たる。Ω5とは、人間の意識において無意識の流れの統括を行っていた月の次元が完全に顕在化を起こしたものに対応している。その意味で、月と太陽は人間の意識活動における陰と陽と言えるだろう。つまり、太陽とは目覚めた月だということだ。

ヌーソロジー話と言うか、オコツトさんの話は難しいですね。
要するに、人間全体の精神の元のような意識とか、そんな感じでしょうか。

改めて人間活動とは何なのでしょう。

そう言えば、ビジネスでも必要とされるサービスやモノに対価が支払わられる…そんな事を言いますね。

けれどその本質は、自分を他者の位置に重ねて、そこかで見た世界から感じたものを、再び自分の位置に戻して、そこから考えて、表して行く事…なのではないかな?とも思います。

とは言え、私はあまり深く考えずに、生きていますがね。

それに自我は蔑ろにしていると、あっという間に囚われて失ってしまうモノだとも思っています。
要するに、他我化と言う言葉を聞いて、人間は乗っ取られやすい生き物なんだと感じました。

だから自分探しとか、自分軸を大切に…なんて言うのだと思います。

自我が無いと自己すら見えてこないのが人間なのに、すぐに自我が乗っ取られる。
そんな哀れな雰囲気がします。

そう言えば、先日から何となく感覚とか空気感が変わった気がします。

ネット上の空間が違うと言うか。
言葉や画像に自分を重ねるのは、すでに飽きてきたのかな?と言う感じです。

そろそろ、誰かの誰かに自分見るのはやめましょうか
「普通」や「皆んな」と言う並列から抜け出しませんか

そんな事を、見上げた空の色、朝の淡いグラデーションに教えられた気がします。
はい。
それはサムネイル画像のような空でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?